小諸城の100名城スタンプと懐古園の見どころ

小諸城

長野県小諸市にある小諸城へ100名城スタンプを押しに行ってきました。

スタンプが置かれている場所や城内の様子などを写真と共にご紹介するとともに、懐古園の見どころもお伝えしていきます。

スポンサーリンク

小諸城の100名城スタンプ

こちらが小諸城の100名城スタンプです。

「懐古園」の扁額が掲げられている三の門が描かれています。

小諸城 スタンプ

小諸城の100名城スタンプの場所

小諸城の100名城スタンプが置かれている場所は、徴古館になります。

徴古館は、三の門をくぐって左手の建物になります。

中には、小諸城及び歴代城主に縁のある史料や遺品などが展示されていて、入館料が必要になりますが、スタンプは入口すぐのところに置かれ無料で押すことができます。

スタンプは、徴古館の中に入ってすぐ右手に置かれています。

小諸城址「懐古園」の料金と時間

料金

  • 入園料500円 小中学生200円

藤村記念館、小山敬三美術館、郷土博物館、徴古館、動物園、小諸義塾記念館

  • 散策券300円 小中学生100円

園内散策、動物園

開園日時

3月中旬~11月末まで無休開園

  • 小諸城址懐古園 9:00~17:00
  • 小諸市動物園 平日9:30~16:30、休日9:00~16:30
  • 小諸市児童遊園地 平日9:30~16:30、土日祝日9:00~16:30

※のりもの券販売は、16:30までとなります。

休園日

  • 12月~3月中旬まで毎週水曜日
  • 年末年始(12月29日~1月3日)
  • 遊園地休園日(12月1日~3月中旬)

懐古園 料金

小諸城址「懐古園」の見どころ

①三の門

三の門より城内を「懐古園」と呼びます。

現在の三の門は、明和二年(1765)に建てられた二代目の門になります。

小諸城 三の門

②天守台石垣

現在残されている天守台石垣は、仙石氏時代に気付かれたものです。

石を加工しない野面積みで、角の算木積も古城らしい風情が残っています。

天守台石垣

③懐古神社

懐古神社は、懐古園の中に鎮座している神社です。

懐古神社

御朱印やご利益など詳しい情報は別のページにまとめましたので、こちらをご覧ください。

 

④懐古園の桜

春には桜の名所として全国から観光客が訪れます。

小諸 桜

懐古園の桜まつりについては、別のページに詳しく載せていますので、こちらをご覧ください。

 

⑤懐古園の紅葉

懐古園は、桜だけでなく紅葉の名所でもあります。

小諸城 紅葉

紅葉の時期には菊まつり東信菊花展も開催されます。

 

⑥小諸市動物園

小諸市動物園は、大正十五年(1926)の開園で、県内最古の動物園です。

小諸市動物園

園内には、ポニーやペンギン、クマなど66種約450の動物が飼育されています。

小諸市動物園 ポニー

⑦藤村記念館

藤村記念館には、島崎藤村の小諸時代の作品・資料・遺品が展示されています。

明治三十二年(1899)に藤村は小諸にきて、小諸義塾に赴任しました。

藤村記念館

⑧小山敬三美術館

小諸出身の文化勲章受章者、小山敬三の絵画が展示されています。

小山敬三美術館

⑨郷土博物館

小諸市の自然、歴史、生活文化についての資料を展示しています。

郷土博物館

⑩徴古館

徴古館は、明治十三年(1880)に懐古園を開いた際、創建した懐古神社の付属施設です。

古文書、鎧、兜、左甚五郎の作と伝えられる徳川家光像など小諸城および歴代城主にゆかりのある史料、遺品を展示しています。

小諸城の100名城スタンプは、こちらの中に置かれています。

徴古館

小諸城址「懐古園」へのアクセス方法(行き方)

電車(最寄り駅)

  • JR小海線・しなの鉄道線の「小諸駅」から徒歩3分

懐古園 アクセス

駐車場

  • 有料の駐車場あり

懐古園 駐車場

地図

  • 住所:長野県小諸市丁311

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事と広告



コメントを残す