• Instagram
  • twitter
  • facebook
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
歩いてみたブログ

山登りやトレッキング、ハイキング、ご朱印巡り、七福神巡り、フットパス、歴史散策・散歩とにかく初心者だけど歩いてみたブログ。基本一人旅。

 Menu
コンテンツへ移動
  • 登山
  • ハイキング
  • 七福神巡り
  • 御朱印巡り
  • フットパス
  • 観光
  • 花・紅葉

カテゴリー: 茨城 花・紅葉

筑波山の梅林 2021年の見頃と開花状況は?梅まつりの日程は?アクセス方法と駐車場は?

茨城県つくば市にある筑波山へ梅を見に行ってきました。 筑波山の中腹にある梅林には、約1,000本の紅白の梅の木が植えられて見頃の時期には「筑波山梅まつり」が開催され、毎年約20万人近い観

続きを読む

2020年10月25日

茨城県の梅 2021年の有名な名所から穴場までおすすめスポット7選|梅園・梅林

1月下旬から3月にかけて、少しずつ時期をずらしながら咲いてゆく梅は、昔から多くの日本人に愛されてきました。 そんな観梅を楽しむことができる茨城県の梅の有名な名所から穴場までおすすめスポッ

続きを読む

2020年10月16日

水戸偕楽園の梅 2021年の見頃と開花状況は?梅まつりの日程とライトアップは?

茨城県水戸市にある偕楽園へ梅を見に行ってきました。 日本三名園のひとつ「偕楽園」には約100品種・3,000本の梅の木が植えられていて、見頃の時期には梅まつりも開催され全国から多くの観光

続きを読む

2020年1月17日 (2021年1月15日更新)

弘道館公園の梅 2021年の見頃と現在の開花状況は?|茨城県水戸市

茨城県水戸市にある弘道館公園へ梅を見に行ってきました。 弘道館公園は都市公園で、旧弘道館の建物については、「茨城県都市公園条例」において「有料公園施設」とされ、観覧が有料となっています。

続きを読む

2019年9月20日 (2021年1月15日更新)

弘道館の梅 2021年の見頃と現在の開花状況は?|水戸の梅まつり

茨城県水戸市三の丸1丁目に建つ弘道館へ梅を見に行ってきました。 偕楽園と共に水戸の梅の名所として知られる弘道館公園には、約60品種・800本の梅が美しく咲き誇り、「水戸の梅まつり」の会場

続きを読む

2019年9月19日 (2021年1月15日更新)

国営ひたち海浜公園のススキとパンパスグラス

秋の国営ひたち海浜公園へ訪れるとススキとパンパスグラスが海風に揺られて美しい景色を作りだしていました。 そんな様子を写真と動画でお伝えしていきたいと思います。 国営ひたち海浜公

続きを読む

2019年5月3日 (2019年1月12日更新)

国営ひたち海浜公園のバラ 2020年の見頃・開花状況は?

茨城県にある国営ひたち海浜公園では、初夏と晩秋にバラを楽しむことができます。 園内にある約100haの花畑では、約120品種・3,400株のバラが咲き誇ります。 見頃の時期には「茨

続きを読む

2019年5月2日 (2019年12月7日更新)

国営ひたち海浜公園のコキア 2020年の見頃・開花状況は?紅葉の時期の混雑状況は?

茨城県にある国営ひたち海浜公園へ紅葉になった真っ赤なコキアを見に行ってきました。 約32,000株の真っ赤なコキアが丘一面に広がる景色は圧巻で、全国だけでなく世界からも観光客が訪れる人気

続きを読む

2019年5月1日 (2020年4月2日更新)

弘経寺の彼岸花 2020年の見頃・開花状況は?|茨城県常総市

茨城県常総市豊岡町に建つ弘経寺へ彼岸花(曼珠沙華)を見に行ってきました。 境内一面に広がる約5万株の真っ赤な景色は圧巻で、彼岸花の名所としても有名な場所です。 そんな秋の境内の様子

続きを読む

2019年4月19日 (2020年3月26日更新)

古河の桃まつり 2020年の見頃と開花状況は?アクセス・駐車場は?

茨城県古河市鴻巣で開催される日本一の桃の里「古河の桃まつり」に行ってきました。 会場となる古河総合公園には、5品種・約1500本の花桃が植栽され、園内を美しく彩っています。 また、

続きを読む

2018年12月17日 (2019年12月19日更新)
121 / 2

サイト内検索

応援お願いします!

クリックしていただけると応援になります。 にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村


徒歩の旅ランキング

カテゴリー

  • 花・紅葉
    • 栃木 花・紅葉
      • 日光 花・紅葉
      • 那須 花・紅葉
    • 茨城 花・紅葉
    • 群馬 花・紅葉
    • 埼玉 花・紅葉
      • 秩父 花・紅葉
      • 川越 花・紅葉
    • 千葉 花・紅葉
    • 東京 花・紅葉
    • 神奈川 花・紅葉
      • 横浜 花・紅葉
      • 鎌倉 花・紅葉
      • 箱根 花・紅葉
      • 小田原 花・紅葉
    • 静岡 花・紅葉
    • 山梨 花・紅葉
    • 長野 花・紅葉
    • 京都 花・紅葉
    • 奈良 花・紅葉
  • 登山
    • 栃木 登山
    • 埼玉 登山
    • 東京 登山
    • 神奈川 登山
    • 長野 登山
  • ハイキング
    • 栃木 ハイキング
      • 日光 ハイキング
      • 那須 ハイキング
    • 東京 ハイキング
    • 山梨 ハイキング
    • 埼玉 ハイキング
    • 神奈川 ハイキング
      • 鎌倉 ハイキング
    • 静岡 ハイキング
  • 観光
    • 茨城 観光
    • 栃木 観光
      • 日光 観光
      • 那須 観光
    • 群馬 観光
    • 埼玉 観光
    • 千葉 観光
    • 東京 観光
      • 八丈島 観光
    • 神奈川 観光
      • 横浜 観光
      • 鎌倉 観光
      • 箱根 観光
    • 静岡 観光
    • 山梨 観光
    • 長野 観光
    • 奈良 観光
  • 七福神巡り
    • 北海道 七福神巡り
    • 群馬 七福神巡り
    • 千葉 七福神巡り
    • 埼玉 七福神巡り
    • 東京 七福神巡り
    • 神奈川 七福神巡り
    • 静岡 七福神巡り
  • 御朱印巡り
    • 栃木 御朱印巡り
      • 日光 御朱印巡り
    • 群馬 御朱印巡り
    • 茨城 御朱印巡り
    • 千葉 御朱印巡り
    • 埼玉 御朱印巡り
      • 秩父札所34ヶ所巡り
    • 東京 御朱印巡り
      • 東京十社巡り
      • 東京五社巡り
      • 東京福めぐり
    • 神奈川 御朱印巡り
      • 鎌倉 御朱印巡り
        • 鎌倉三十三観音巡り
    • 静岡 御朱印巡り
    • 関東三十六不動霊場
    • 長野 御朱印巡り
  • フットパス
    • 町田フットパス

メタ情報

  • ログイン

関連記事と広告



Copyright ©2021 歩いてみたブログ All Rights Reserved.
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
このページの先頭へ