茨城県つくば市にある筑波山は、梅の名所として全国的にも知られている場所です。
筑波山の中腹にある梅林には、約1,000本の紅白の梅の木が植えられて見頃の時期には「筑波山梅まつり」が開催され、毎年約20万人近い観光客が訪れる茨城県を代表する観光スポットになっています。
このページでは、そんな梅の香りに包まれた筑波山の様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や現在の開花状況、梅まつりの日程、アクセス方法や駐車場などの情報と共にご紹介していきます。
目次
筑波山の梅の見頃
筑波山の梅の見頃は、例年2月下旬から3月中旬頃です。
筑波山の梅の開花状況
現在の梅の開花状況については、「筑波山梅まつり」のサイトで確認することができます。
筑波山梅まつりの日程
梅が見頃となる2月中旬から3月中旬にかけて毎年「筑波山梅まつり」が開催されます。
詳しい日程については、上記にリンクを載せている「筑波山梅まつり」のサイトでご確認ください。
期間中には様々なイベントが予定されているほか、筑波山・つくば市街の各店舗で、梅を使用した期間限定メニューを提供するなど、街全体で盛り上げてくれています。
詳しい日程については、上記に記載しました「筑波山梅まつり」のサイトでご確認ください。
筑波山の梅林へのアクセス方法(行き方)
電車とバス
- つくば駅から筑波山シャトルバスに乗車し、筑波山神社入口バス停で下車、徒歩約5分
駐車場
- 会場付近の市営第1~4駐車場あり(全部で約500台)
※梅まつり期間中は、混雑が予想されるので早めに会場へ向かわれることをおすすめします。
シャトルバス
会場周辺を周遊するシャトルバス「乗ったらよかっぺ号」が3月中の土日のみですが運行しています。
シャトルバスが周遊する場所は以下になります。
梅林会場⇔観光案内所前⇔つくば道入り口前⇔つくば湯前⇔ロープウェイつつじヶ丘
地図
- 茨城県つくば市沼田
つくば駅から筑波山梅まつり会場までの道のり
私は実際につくば駅からバスに乗って筑波山梅まつりの会場まで行ってきましたので、その道のりを写真と共にご紹介していきます。
改札口を出たら、出口A4駅前広場へと向かいます。
筑波山行きのバス乗り場は1番になります。
出口A4からが一番近いです。
筑波山シャトルバス運賃表がバス停のところに貼られていました。
筑波山神社入口までは片道大人720円(小人360円)です。(※料金は変更になっている可能性がございます。)
バスに乗り込みます。
バスに揺られること約40分。
筑波山神社入口バス停に到着しました。
バス停のすぐ近くには観光案内所がありました。
何かわからないことがあったら、ここで聞いてみることをおすすめします。
筑波山梅林へは、バス停を降りたら来た道を戻るような形になります。
なので、坂を下っていきます。
梅まつり会場の大きな看板が見えてきました。
バス停から、ここまでの所要時間は5分。
万歩計は527歩で、距離は410メートルとなりました。
会場の中へと入っていきます。
特設ステージうまいもん処の看板が立っていました。
ここを左に下って行くと特設ステージうまいもん処に行くことができますが、とりあえず梅を見たかったので、そのまま真っすぐ歩いて行くことにしました。
臨時観光案内所の横を通り過ぎます。
筑波梅林の石碑の場所に到着しました。
私が到着した場所は、ここになります。
バス停からここまでの所要時間は9分。
万歩計は863歩で、距離は670メートルとなりました。
筑波山梅まつりの見どころ
実際に筑波山梅まつりに行って、私自身が感じた見どころをご紹介していきます。
①梅林の景色
まず一番の見どころは、約1000本の梅の木が見頃を迎えた景色です。
山の斜面に植えられた白梅800本、紅梅200本の梅が競い合うように咲き誇っていました。
天気が良ければ東京のビル群や富士山も見ることができ、関東富士見百景にも選ばれています。
筑波山の中腹にあるので、ちょっとした山登りになりますが、途中にはベンチも置いてあるので、休みながら観梅を楽しめます。
梅林を下から眺めても、上から眺めても素晴らしい景色が広がっています。
②福来梅の木
「福来梅の木」は、筑波山神社にお祓いいただいた1000本に1本の縁結びパワースポットです。
梅まつり期間限定のパワースポットになっています。
縁結び絵馬に願いをかけることもできます。
③展望四阿
最上部にある展望四阿。
梅林全体を一望することができるだけでなく、山麓の田園風景や学園都市の街並みを一望することができます。
④蝋梅(ロウバイ)
梅が咲くより、一足早く見頃を迎えるのが蝋梅(ロウバイ)です。
見頃過ぎといった感じでしたが、なんとか蝋梅も見ることができました。
⑤特設ステージうまいもん処
特設ステージうまいもん処では、筑波山名物の「つくばうどん」などが販売されています。
⑥筑波山おもてなし館
オシャレな建物、筑波山おもてなし館は、筑波山に訪れる方々がのんびりと過ごせる休憩所です。
中では、コーヒーやココアなどが販売されています。
その他にも特産品が並んでいました。
私は梅まんじゅう(100円)と筑波山梅林の梅シロップを使用した梅ほっと(200円)を頂きました。
⑦ガマの油売り口上
筑波山梅林特設ステージでは、ガマの油売り口上が行われます。
⑧フォレストアドベンチャーつくば
梅まつりの期間中には、梅林の真上を100m滑空できるコースを体験することができます。
⑨筑波山地酒フェス
おもてなし館前(会場内)では、筑波山水系酒蔵5店舗とご当地おつまみ店が集合して、梅まつりを盛り上げてくれています。
※見どころは最新のものではないので、変更になっている可能性がございます。
【動画】筑波山の梅林の景色
筑波山の梅林の景色を動画にしました。
また、展望四阿からの景色は、別に作りましたので、ぜひご覧ください。
筑波山の梅林の景色
展望四阿からの景色
筑波山周辺でランチ
筑波山梅林には、特設ステージうまいもん処などもあったのですが、筑波山神社入口バス停の近くにあった「CAFE 日升庵」に行って見たかったので、こちらでランチをすることにしました。
CAFE 日升庵
「CAFE 日升庵」は、筑波山神社入口バス停から歩いて1分くらいの場所にあります。
美味しそうなハンバーガーのメニューが並びます。
とっても美味しかったです。