• Instagram
  • twitter
  • facebook
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
歩いてみたブログ

山登りやトレッキング、ハイキング、ご朱印巡り、七福神巡り、フットパス、歴史散策・散歩とにかく初心者だけど歩いてみたブログ。基本一人旅。

 Menu
コンテンツへ移動
  • 登山
  • ハイキング
  • 七福神巡り
  • 御朱印巡り
  • フットパス
  • 観光
  • 花・紅葉

カテゴリー: 栃木 花・紅葉

羽黒山の蝋梅(ロウバイ)2023年の見頃と現在の開花状況は?|栃木県宇都宮市今里町

栃木県宇都宮市今里町にある羽黒山は、蝋梅(ロウバイ)の名所として知られています。 山頂部に鎮座する羽黒山神社の鳥居前の参道には約50本のロウバイが植えられていて、見頃の時期には絶景ととも

続きを読む

2020年9月20日 (2022年12月6日更新)

裏見ノ滝の紅葉 2022年の見頃は?|栃木県日光市

裏見ノ滝は、日光三名瀑の一つに選ばれるほどの美しい滝です。 荒沢川上流にかかる高さ45メートルの滝の景色は圧巻で、秋には美しい紅葉を見ることができる穴場スポットです。 そんな見ごた

続きを読む

2020年7月25日 (2022年4月16日更新)

日光市街・日光山内の紅葉 2022年の有名な名所から穴場までおすすめスポット11選

このページでは、一生に一度は訪れたい世界遺産「日光の社寺」と市街周辺の紅葉の有名な名所から穴場までおすすめスポットを紹介していきます。 紅葉の時期には、世界中から錦秋に染まった美しい景色

続きを読む

2020年6月26日 (2022年4月16日更新)

足利市の紅葉 2022年の有名な名所から穴場までおすすめスポット4選

栃木県南西部にある足利市は、室町幕府を開いた足利氏発祥の地として知られています。 かつては織物業で栄えた場所で、現在でも歴史の面影を残す町並みとなっています。 このページでは、そん

続きを読む

2020年6月24日 (2022年4月16日更新)

足利織姫神社の紅葉 2022年の見頃と現在の色づき状況は?

栃木県足利市西宮町に鎮座する足利織姫神社は、縁結びの神様として多くの参拝者が訪れる神社です。 秋になると社殿へ続く長い階段の両脇を色づいた紅葉を包み込んでくれています。 そんな秋の

続きを読む

2020年6月22日 (2022年9月24日更新)

霧降高原の紅葉 2022年の有名な名所から穴場までおすすめスポット6選

草花と滝に癒される霧降高原は、日光山内や中禅寺湖周辺に比べると観光客の数も少なく、落ち着いた雰囲気の中で自然を楽しむことができます。 そんな霧降高原も秋になれば様々な場所で紅葉の景色を楽

続きを読む

2020年6月22日 (2022年4月16日更新)

中禅寺湖・奥日光の紅葉 2022年の有名な名所から穴場までおすすめスポット12選

このページでは、中禅寺湖と奥日光周辺の紅葉の有名な名所から穴場までおすすめスポットを紹介していきます。 約2万年前に男体山の噴火で川がせき止められて原形ができたといわれる中禅寺湖、日本有

続きを読む

2020年6月21日 (2022年4月16日更新)

那須塩原の紅葉 2022年の有名な名所から穴場までおすすめスポット11選

栃木県の人気観光スポットである那須塩原(塩原渓谷・塩原温泉郷エリア)の紅葉の有名な名所から穴場まで11選をこのページではご紹介していきます。 湯治場として1200年以上の歴史があり、文人

続きを読む

2020年6月17日 (2022年4月17日更新)

七弦の滝の紅葉 2022年の見頃は?アクセス方法は?

塩原温泉にある七弦の滝は、ホテルニュー塩原の西館下を伝う天然の滝で、塩原の名瀑のひとつといわれています。 このページでは、周辺が紅葉に包まれた七弦の滝の秋の様子を写真と動画でお伝えすると

続きを読む

2020年6月8日 (2022年4月17日更新)

紅の吊橋の紅葉 2022年の見頃と現在の色づき状況は?アクセス方法と駐車場は?

紅の吊橋は、那須塩原一のモミジの名所と呼び声の高い場所です。 ケヤキとモミジが織りなす絶景を見るために年々訪れる人が増加している紅葉の名所です。 私自身もこの景色を見たいと思い那須

続きを読む

2020年6月8日 (2022年4月17日更新)
1234561 / 6

サイト内検索

応援お願いします!

クリックしていただけると応援になります。 にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村


徒歩の旅ランキング

カテゴリー

  • 未分類
  • 花・紅葉
    • 石川 花・紅葉
      • 金沢 花・紅葉
    • 栃木 花・紅葉
      • 日光 花・紅葉
      • 那須 花・紅葉
    • 茨城 花・紅葉
    • 群馬 花・紅葉
    • 埼玉 花・紅葉
      • 秩父 花・紅葉
      • 川越 花・紅葉
    • 千葉 花・紅葉
    • 東京 花・紅葉
    • 神奈川 花・紅葉
      • 横浜 花・紅葉
      • 鎌倉 花・紅葉
      • 箱根 花・紅葉
      • 小田原 花・紅葉
    • 静岡 花・紅葉
    • 山梨 花・紅葉
      • 甲府 花・紅葉
      • 塩山 花・紅葉
    • 長野 花・紅葉
      • 松本 花・紅葉
    • 京都 花・紅葉
    • 奈良 花・紅葉
  • 登山
    • 栃木 登山
    • 埼玉 登山
    • 東京 登山
    • 神奈川 登山
    • 長野 登山
  • ハイキング
    • 東京 ハイキング
    • 栃木 ハイキング
      • 那須 ハイキング
      • 日光 ハイキング
    • 山梨 ハイキング
    • 埼玉 ハイキング
    • 神奈川 ハイキング
      • 鎌倉 ハイキング
    • 静岡 ハイキング
  • 観光
    • 石川 観光
      • 金沢 観光
    • 茨城 観光
    • 栃木 観光
      • 那須 観光
      • 日光 観光
    • 群馬 観光
    • 埼玉 観光
    • 千葉 観光
    • 東京 観光
      • 八丈島 観光
    • 神奈川 観光
      • 横浜 観光
      • 鎌倉 観光
      • 箱根 観光
    • 静岡 観光
    • 山梨 観光
      • 甲府 観光
      • 塩山 観光
    • 長野 観光
      • 松本 観光
    • 奈良 観光
  • 七福神巡り
    • 群馬 七福神巡り
    • 北海道 七福神巡り
    • 千葉 七福神巡り
    • 埼玉 七福神巡り
    • 東京 七福神巡り
    • 神奈川 七福神巡り
    • 静岡 七福神巡り
  • 御朱印巡り
    • 石川 御朱印巡り
      • 金沢 御朱印巡り
    • 山梨 御朱印巡り
      • 塩山 御朱印巡り
      • 甲府 御朱印巡り
    • 栃木 御朱印巡り
      • 日光 御朱印巡り
    • 群馬 御朱印巡り
    • 茨城 御朱印巡り
    • 千葉 御朱印巡り
    • 埼玉 御朱印巡り
      • 秩父札所34ヶ所巡り
    • 東京 御朱印巡り
      • 東京十社巡り
      • 東京五社巡り
      • 東京福めぐり
    • 神奈川 御朱印巡り
      • 鎌倉 御朱印巡り
        • 鎌倉三十三観音巡り
    • 静岡 御朱印巡り
    • 関東三十六不動霊場
    • 長野 御朱印巡り
      • 松本 御朱印巡り
  • フットパス
    • 町田フットパス

メタ情報

  • ログイン

関連記事と広告



Copyright ©2023 歩いてみたブログ All Rights Reserved.
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
このページの先頭へ