
東京都調布市にある神代植物公園には、約290種のツツジの品種を集めた「つつじ園」があり、カラフルな花の世界を作りだしています。
このページでは、そんな景色を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や現在の開花状況などについてもご紹介していきます。
目次
神代植物公園のツツジの見頃
神代植物公園のツツジの見頃は、例年4月下旬から5月上旬頃です。

神代植物公園のツツジの現在の開花状況
ツツジの現在の開花状況については、「都立神代植物公園 園長の採れたて情報」のツイッターで確認することができます。

神代植物公園のツツジの写真
神代植物公園への行き方については、別のページに詳しく載せていますので、気になる方はこちらをご覧ください。
つつじ園は、神代植物公園の正門から入ってすぐのところにあります。

新緑の下、赤・ピンク・白といった様々な色のツツジが見頃を迎えていました。

神代植物公園のつつじ園では、クルメツツジやヒラドツツジ、サツキツツジ、リュキュウツツジなどが植栽されています。




神代植物公園のツツジの種類
神代植物公園のつつじ園では、約290種のツツジを楽しむことができます。
今回は、その中の数種類をご紹介していきます。
常夏

蜀光錦

藤戸

緋の司

薄曇

御代の誉

流星

【動画】神代植物公園のツツジの景色
神代植物公園のツツジの景色を動画にもしてみました。


















