• Instagram
  • twitter
  • facebook
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ

歩いてみたブログ

山登りやトレッキング、ハイキング、ご朱印巡り、七福神巡り、フットパス、歴史散策・散歩とにかく初心者だけど歩いてみたブログ。基本一人旅。

 Menu
コンテンツへ移動
  • 登山
  • ハイキング
  • 七福神巡り
  • 御朱印巡り
  • フットパス
  • 観光
  • 花・紅葉

景信山から小仏バス停まで歩いてみた!距離は?時刻表は?

高尾山の稲荷山コースを経て景信山まで行き、そこから小仏バス停まで下山してバスで帰ってきました。 高尾山の稲荷山コースと景信山までの道のりは、別ページにしていますので、気になる方はコチラの

続きを読む

2016年5月20日 (2018年1月15日更新)

高尾山から景信山まで登山してみた!距離は?時間は?

高尾山口駅から稲荷山コースで山頂まで行き、その後に景信山まで縦走しました。 相模湖の東側稜線を歩く今回のコースは、景信山だけでなく途中の一丁平や城山などからも素晴らしい景色を堪能できるコ

続きを読む

2016年5月8日 (2018年2月3日更新)

高尾山の稲荷山コースを登山してみた!きつい?時間と距離は?

ゴールデンウィークの休みを利用して、高尾山の稲荷山コースを歩いて、景信山まで登山してきました。 稲荷山コースは尾根沿いの道を歩いて山頂を目指すコースで、高尾山口駅から高尾山の山頂まで行く

続きを読む

2016年5月6日 (2018年2月3日更新)

神武寺・鷹取山ハイキングコースを歩いてみた全記録

今回は、東逗子駅から神武寺・鷹取山ハイキングコースを歩いてきました。 神武寺は、緑の苔につつまれた神秘的な雰囲気のあるところで、境内は想像した以上にステキな空間でした。 また、

続きを読む

2016年5月3日 (2017年4月28日更新)

琴平丘陵ハイキングコースを羊山公園から歩いてみた!

羊山公園で芝桜を見たら、その後に歩いてみたいと思っていたのが、琴平丘陵ハイキングコースです。 秩父の芝桜は有名で、見頃の4月下旬から5月上旬にかけて、たくさんの人たちで賑わいますが、実は

続きを読む

2016年5月2日 (2019年10月9日更新)

秩父神社の御朱印<お元気三猿とつなぎの龍にも注目>

知知夫国一宮の秩父神社へ御朱印帳と御朱印を頂きに行ってきました。 秩父神社は、三峯神社、寶登山神社とあわせて秩父三社と呼ばれている歴史ある神社なので、一度は訪れたいと思っていました。

続きを読む

2016年4月29日 (2017年9月20日更新)

鎌倉ハイキング7コースを紹介<実際に歩いて散策した記録>

鎌倉にはたくさんのハイキングコースがあり、初心者でも気軽に楽しめるので大変人気です。 登山には興味があるけど、どこから行けばいいのと思っている人には、鎌倉の低山ハイキングからスタートして

続きを読む

2016年4月26日 (2018年1月31日更新)

洗足池公園の桜 2023年の見頃と現在の開花状況は?お花見ってどんな感じ?

東急池上線の洗足池駅から徒歩1分のところにある洗足池公園は、約250本のソメイヨシノが植栽されていて都内のお花見スポットとしても有名な場所です。 また、桜だけでなく勝海舟のお墓や西郷隆盛

続きを読む

2016年4月21日 (2022年12月17日更新)

東京から三島へ日帰り旅行<おすすめ観光スポット>

東京から三島へ日帰り旅行をしてきました。 実際に三島の街を歩いて感じた日帰りで楽しめる観光スポットをご紹介していきたいと思います。 東京から三島へ電車で行くなら 時間

続きを読む

2016年4月14日 (2022年8月2日更新)

三島スカイウォークの口コミ<三島駅からバスで行った記録>

JR三島駅からバスに乗って、三島スカイウォークへ行ってきました。 三島スカイウォークは、三島駅からバスで約26分の場所にあり、1時間に1本のペースで出ています。 三島駅のバ

続きを読む

2016年4月13日 (2021年11月3日更新)
« 最初‹ 前へ309310311312313314315次へ ›313 / 315

サイト内検索

応援お願いします!

クリックしていただけると応援になります。 にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村


徒歩の旅ランキング

カテゴリー

  • 未分類
  • 花・紅葉
    • 石川 花・紅葉
      • 金沢 花・紅葉
    • 栃木 花・紅葉
      • 宇都宮 花・紅葉
      • 日光 花・紅葉
      • 那須 花・紅葉
    • 茨城 花・紅葉
      • 笠間 花・紅葉
    • 群馬 花・紅葉
    • 埼玉 花・紅葉
      • 秩父 花・紅葉
      • 川越 花・紅葉
    • 千葉 花・紅葉
    • 東京 花・紅葉
    • 神奈川 花・紅葉
      • 横浜 花・紅葉
      • 鎌倉 花・紅葉
      • 箱根 花・紅葉
      • 小田原 花・紅葉
    • 静岡 花・紅葉
    • 山梨 花・紅葉
      • 北杜 花・紅葉
      • 甲府 花・紅葉
      • 塩山 花・紅葉
    • 長野 花・紅葉
      • 松本 花・紅葉
    • 京都 花・紅葉
    • 奈良 花・紅葉
  • 登山
    • 栃木 登山
    • 埼玉 登山
    • 東京 登山
    • 神奈川 登山
    • 長野 登山
  • ハイキング
    • 東京 ハイキング
    • 栃木 ハイキング
      • 那須 ハイキング
      • 日光 ハイキング
    • 山梨 ハイキング
    • 埼玉 ハイキング
    • 神奈川 ハイキング
      • 鎌倉 ハイキング
    • 静岡 ハイキング
  • 観光
    • 石川 観光
      • 金沢 観光
    • 茨城 観光
      • 笠間 観光
    • 栃木 観光
      • 那須 観光
      • 日光 観光
      • 宇都宮 観光
    • 群馬 観光
    • 埼玉 観光
    • 千葉 観光
    • 東京 観光
      • 八丈島 観光
    • 神奈川 観光
      • 横浜 観光
      • 鎌倉 観光
      • 箱根 観光
    • 静岡 観光
    • 山梨 観光
      • 甲府 観光
      • 塩山 観光
    • 長野 観光
      • 松本 観光
    • 奈良 観光
  • 七福神巡り
    • 群馬 七福神巡り
    • 北海道 七福神巡り
    • 千葉 七福神巡り
    • 埼玉 七福神巡り
    • 東京 七福神巡り
    • 神奈川 七福神巡り
    • 静岡 七福神巡り
  • 御朱印巡り
    • 石川 御朱印巡り
      • 金沢 御朱印巡り
    • 山梨 御朱印巡り
      • 塩山 御朱印巡り
      • 甲府 御朱印巡り
    • 栃木 御朱印巡り
      • 日光 御朱印巡り
    • 群馬 御朱印巡り
    • 茨城 御朱印巡り
    • 千葉 御朱印巡り
    • 埼玉 御朱印巡り
      • 秩父札所34ヶ所巡り
    • 東京 御朱印巡り
      • 東京十社巡り
      • 東京五社巡り
      • 東京福めぐり
    • 神奈川 御朱印巡り
      • 鎌倉 御朱印巡り
        • 鎌倉三十三観音巡り
    • 静岡 御朱印巡り
    • 関東三十六不動霊場
    • 長野 御朱印巡り
      • 松本 御朱印巡り
  • フットパス
    • 町田フットパス

メタ情報

  • ログイン

関連記事と広告



Copyright ©2023 歩いてみたブログ All Rights Reserved.
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
このページの先頭へ