• Instagram
  • twitter
  • facebook
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
歩いてみたブログ

山登りやトレッキング、ハイキング、ご朱印巡り、七福神巡り、フットパス、歴史散策・散歩とにかく初心者だけど歩いてみたブログ。基本一人旅。

 Menu
コンテンツへ移動
  • 登山
  • ハイキング
  • 七福神巡り
  • 御朱印巡り
  • フットパス
  • 観光
  • 花・紅葉

カテゴリー: 御朱印巡り

大雄山最乗寺の御朱印とご利益・パワースポットは?

神奈川県南足柄市に建つ大雄山最乗寺へ御朱印を頂きに行ってきました。 「小田原の道了尊」として天狗の現世利益でも知られている曹洞宗の寺院です。 杉や松の木々に囲まれた美しい境内の様子

続きを読む

2018年12月14日 (2019年2月4日更新)

妙法寺の御朱印・御首題とアクセス方法|世田谷おおくら大佛

東京都世田谷区大蔵に建つ妙法寺へ御朱印と御首題を頂きに行ってきました。 おおくら大佛があることでも知られている日蓮宗のお寺です。 境内の様子を写真で御紹介するとともに、アクセス方法

続きを読む

2018年12月9日 (2018年9月2日更新)

密蔵院の御朱印とアクセス方法・駐車場|川口市安行原

埼玉県川口市安行原に建つ密蔵院へ御朱印を頂きに行ってきました。 密蔵院は、真言宗智山派の寺院で550余年の歴史があります。 3月中旬頃に咲く安行桜が有名で、見頃の時期には大勢の方が

続きを読む

2018年11月30日 (2018年8月29日更新)

桜神宮の御朱印とご利益は?アクセス方法は?

東京都世田谷区新町3丁目に鎮座する桜神宮へ御朱印を頂きに行ってきました。 全国でも数少ない火渡り、釜鳴りなどの神事を執り行っています。 春には、河津桜・しだれ桜が境内を華やかに彩る

続きを読む

2018年11月29日 (2018年8月29日更新)

弘経寺の御朱印とアクセス方法・駐車場は?|茨城県常総市

茨城県常総市豊岡町に建つ弘経寺へ御朱印を頂きに行ってきました。 弘経寺は、応永二十一年(1414)に嘆誉良肇上人によって開基された浄土宗のお寺です。 豊臣秀頼に嫁いだ徳川家康の孫で

続きを読む

2018年10月29日 (2019年4月24日更新)

常楽寺の御朱印とアクセス方法・駐車場は?|群馬県太田市

群馬県太田市上田島町に建つ常楽寺へ御朱印を頂きに行ってきました。 東国花の寺としても有名で、境内では四季折々の花を楽しむことができます。 そんな常楽寺の御朱印とアクセス方法、駐車場

続きを読む

2018年10月26日 (2019年4月24日更新)

柴又帝釈天の御朱印と御首題は?ご利益・アクセス方法は?

東京都葛飾柴又に建つ柴又帝釈天(題経寺)に御朱印と御首題を頂きに行ってきました。 境内の様子を写真でお伝えするとともに、ご利益やアクセス方法、駐車場などの情報についてもご紹介していきます

続きを読む

2018年10月24日 (2018年10月25日更新)

本土寺の御朱印と御首題|アクセス方法と駐車場は?

千葉県松戸市平賀に建つ日蓮宗の本山、本土寺へ御朱印と御首題を頂きに行ってきました。 四季折々の花を楽しむことができる境内は、紫陽花寺とも呼ばれ、多くの人が訪れる場所となっています。

続きを読む

2018年10月13日 (2019年11月26日更新)

成田山横浜別院の御朱印|野毛不動尊|関東三十六不動霊場第3番札所

神奈川県横浜市西区宮崎町に建つ成田山横浜別院へ御朱印を頂きに行ってきました。 野毛不動尊とも呼ばれ地元の人々から篤い信仰を受け、関東三十六不動霊場第3番札所としても有名です。 そん

続きを読む

2018年8月28日 (2018年8月13日更新)

伊勢山皇大神宮の御朱印とご利益は?|横浜総鎮守

神奈川県横浜市西区宮崎町に鎮座する伊勢山皇大神宮へ御朱印を頂きに行ってきました。 横浜の総鎮守として、多くの人々から篤い信仰を受け、「関東のお伊勢さま」として親しまれています。 そ

続きを読む

2018年8月27日 (2018年12月22日更新)
« 最初‹ 前へ131415161718192021次へ ›最後 »17 / 33

サイト内検索

応援お願いします!

クリックしていただけると応援になります。 にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村


徒歩の旅ランキング

カテゴリー

  • 未分類
  • 花・紅葉
    • 北海道 花・紅葉
      • 函館 花・紅葉
    • 石川 花・紅葉
      • 金沢 花・紅葉
    • 栃木 花・紅葉
      • 宇都宮 花・紅葉
      • 日光 花・紅葉
      • 那須 花・紅葉
    • 茨城 花・紅葉
      • 笠間 花・紅葉
    • 群馬 花・紅葉
    • 埼玉 花・紅葉
      • 小川町 花・紅葉
      • 秩父 花・紅葉
      • 川越 花・紅葉
    • 千葉 花・紅葉
    • 東京 花・紅葉
    • 神奈川 花・紅葉
      • 藤沢 花・紅葉
      • 横浜 花・紅葉
      • 鎌倉 花・紅葉
      • 箱根 花・紅葉
      • 小田原 花・紅葉
    • 静岡 花・紅葉
    • 山梨 花・紅葉
      • 北杜 花・紅葉
      • 甲府 花・紅葉
      • 塩山 花・紅葉
    • 長野 花・紅葉
      • 松本 花・紅葉
      • 千曲 花・紅葉
      • 上田 花・紅葉
    • 京都 花・紅葉
    • 奈良 花・紅葉
  • 登山
    • 栃木 登山
    • 埼玉 登山
    • 東京 登山
    • 神奈川 登山
    • 長野 登山
  • ハイキング
    • 栃木 ハイキング
      • 日光 ハイキング
      • 那須 ハイキング
    • 東京 ハイキング
    • 山梨 ハイキング
    • 埼玉 ハイキング
    • 神奈川 ハイキング
      • 鎌倉 ハイキング
    • 静岡 ハイキング
  • 観光
    • 茨城 観光
      • 笠間 観光
    • 栃木 観光
      • 日光 観光
      • 宇都宮 観光
      • 那須 観光
    • 石川 観光
      • 金沢 観光
    • 群馬 観光
    • 埼玉 観光
    • 千葉 観光
    • 東京 観光
      • 八丈島 観光
    • 神奈川 観光
      • 横浜 観光
      • 鎌倉 観光
      • 箱根 観光
    • 静岡 観光
    • 山梨 観光
      • 甲府 観光
      • 塩山 観光
    • 長野 観光
      • 松本 観光
    • 奈良 観光
  • 七福神巡り
    • 群馬 七福神巡り
    • 北海道 七福神巡り
    • 千葉 七福神巡り
    • 埼玉 七福神巡り
    • 東京 七福神巡り
    • 神奈川 七福神巡り
    • 静岡 七福神巡り
  • 御朱印巡り
    • 石川 御朱印巡り
      • 金沢 御朱印巡り
    • 山梨 御朱印巡り
      • 甲府 御朱印巡り
      • 塩山 御朱印巡り
    • 栃木 御朱印巡り
      • 日光 御朱印巡り
    • 群馬 御朱印巡り
    • 茨城 御朱印巡り
    • 千葉 御朱印巡り
    • 埼玉 御朱印巡り
      • 秩父札所34ヶ所巡り
    • 東京 御朱印巡り
      • 東京十社巡り
      • 東京五社巡り
      • 東京福めぐり
    • 神奈川 御朱印巡り
      • 鎌倉 御朱印巡り
        • 鎌倉三十三観音巡り
    • 静岡 御朱印巡り
    • 関東三十六不動霊場
    • 長野 御朱印巡り
      • 松本 御朱印巡り
  • フットパス
    • 町田フットパス

メタ情報

  • ログイン

関連記事と広告



Copyright ©2025 歩いてみたブログ All Rights Reserved.
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
このページの先頭へ