埼玉県秩父市にある芝桜の丘(羊山公園)は、芝桜の名所として知られている場所です。
ゴールデンウィークの時期には全国から多くの観光客が訪れる人気のエリアで、雄大な自然とともに華やかな世界を感じることができます。
このページでは、東京から電車で秩父の芝桜の丘(羊山公園)に行ってきた旅記録とともに、芝桜の見頃や現在の開花状況などの情報もご紹介していきます。
目次
今回のコース
せっかく秩父に行くので芝桜だけでなく、秩父神社で御朱印を頂き、その後、芝桜を見て、さらに琴平丘陵ハイキングコースを歩いて帰ってくるという、ちょっとよくばりな日帰り旅行にしました。
池袋駅→西武秩父駅→<秩父神社>→<羊山公園>→<見晴らしの丘>→<芝桜>→<琴平丘陵ハイキング>
芝桜がある羊山公園は、アニメ「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」にもでてきた「見晴らしの丘」があり、そこにも行ってみたかったですし、琴平丘陵ハイキングコースは「つつじ」がちょうどキレイな時期になっているので、ハイキングするには一番いい時期だと思います。
秩父の芝桜を東京から電車で行く場合
秩父の芝桜を見に行く場合、最寄りの駅は、横瀬駅か西武秩父駅のどちらかになります。
どちらも駅から徒歩約1.5km程度離れていて、バスなども出ていないため、徒歩で行くかタクシーで行くかになると思います。
私は、西武秩父駅から徒歩で行くことにしました。
池袋駅から特急レッドアロー号の料金
東京から電車で秩父に行く場合は、池袋駅から西武鉄道の特急レッドアロー号に乗っていくのが一般的だと思います。
料金は特急料金が710円、乗車券が790円で計1420円になります。(※金額は変更になっている場合がございます。)
池袋駅から特急レッドアロー号の時間
池袋駅から西武秩父駅までの時間は約1時間30分程度です。
詳しい時間や時刻表は、西武鉄道のホームページでご確認ください。
秩父芝桜の地図(マップ)
西武秩父駅から羊山公園の芝桜がある場所までの地図は、「秩父観光なび」のホームページに掲載されている秩父まちなか観光マップが便利です。
秩父芝桜の見頃と現在の開花状況
芝桜は、毎年4月の中旬ごろから、丘全体の花に色が染まってきて、見頃は5月はじめになります。
近年は、温暖化の影響などで天候の変化が激しいので、行く前には開花状況をしっかりと確認してから行かれることをおすすめします。
現在の開花状況を確認するには、「秩父観光なび」のホームページに毎年開花状況を確認することができるので、そちらをチェックしましょう。
入園時間
期間中の入園時間は8時00分から17時00分。
西武秩父駅から芝桜の丘まで歩いてみた
西武秩父駅改札口を出て、そのまま芝桜がある羊山公園へ向かってもよかったのですが、今回はその前に秩父神社へ行って御朱印帳と御朱印を頂いてから行くことにしました。
秩父神社へ行く途中にある御花畑駅には、可愛らしい芝桜開催中ののれんが立っていました。
秩父神社
西武秩父駅から秩父神社までの道のりや、御朱印などに興味のある方は別でページを作りましたので、こちらをチェックしてみてください。
秩父神社から羊山公園まで歩いてみた
西武秩父駅から秩父神社までは、歩いて約15分で着きます。
その後、参拝をして御朱印を頂き、境内を散策したのち羊山公園へと向かいます。
ちなみに9時00分に西武秩父駅を出発して、秩父神社で参拝や御朱印を頂いて、羊山公園へ向かおうとしたときには、9時39分になっていました。
万歩計は、2060歩の1.48km。
秩父神社の南門は、国道299号線に面しています。
その道をまっすぐ羊山公園に向かって歩いていきます。
秩父三十四観音巡りの札所15番少林寺の横を通り過ぎます。
この写真の真ん中の小高い山になっているのが、羊山公園です。
秩父神社からまっすぐ歩いてくるとここに着きます。
「ゆるやか道」か「急坂道」どっちに行こうか迷いましたが、近そうだったので、「急坂道」を選んで登っていきました。
けっこう急です。
急坂道を登りきると目の前に武甲山が現れました。
この場所は羊山公園ですが、芝桜の丘からは、一番離れた場所になります。
ここに到着したときの時間は9時54分でした。
なので西武秩父駅から秩父神社、そして羊山公園までの所要時間は54分。
万歩計は、3412歩、2.45kmとなっていました。
見晴らしの丘
見晴らしの丘に到着しました。
アニメ「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」(通称:あの花)のオープニングにでてきた場所としても有名な場所です。
以前、秩父に来たときに町中に「あの花」のポスターが貼ってあってどんなアニメなんだろうと見てみたら、感動してしまいました。
そんなこともあり、今回せっかくなので見晴らしの丘にも着てみました。
秩父の街並みを一望することができる絶景スポットでした。
いよいよ芝桜を見に行きます。
羊山公園内ですが、見晴らしの丘から芝桜の丘はちょうど反対側に位置しているので、ここからけっこう歩きます。
本来、駅から真っすぐ羊山公園へ向かって歩いてくると、この場所に着くと思います。
羊山公園おさんぽMAPをいただきました。
車道と歩道がポールでしっかりと区切られています。
まだ遅咲きの桜が少し残っていました。
入園券売り場が見えてきました。
芝桜の丘入園料金はいくらか
入園料は芝桜が見頃の期間のみ発生するそうです。
入園料金は一般が一人300円で、中学生以下は無料。
20名以上の一般団体だと一人250円だそうです。
チケットを購入したら、一枚ハートの芝桜の写真ハガキをいただきました。
芝桜の丘に到着したときには、10時19分でした。
秩父神社と見晴らしの丘を経由してきた所要時間は、1時間19分でした。
万歩計は、5478歩、3.94kmとなっていました。
「芝桜の丘」の景色
中に入ると芝桜と思いきや、キレイなチューリップが目に飛び込んできました。
秩父の芝桜と武甲山
ところどころに、ベンチがあるので休憩することができます。
秩父の芝桜は、敷地が約17,600㎡の中に、9種類、40万株以上の芝桜が植えてあるそうです。
9種類あるうちの3種類を近くで写真を撮ってみました。
名前が間違っていたらすみません。
マックダニエルクッション
オータムローズ
リットルドット
影ではおじさんたちが、キレイな芝桜の状態にするために一生懸命草むしりをしてくれていました。
芝桜市民ガーデン
中央口付近にあったのが、芝桜市民ガーデンです。
こちらは市民の人たちが芝桜をメインにガーデニングしたものだそうです。
野球のボールやニコちゃんマーク、ハートといった可愛らしい模様を芝桜で作られていました。
個人的には、このニコちゃんマークがよかったです。
こちらはハート。
待ち受け画面とかにしとけばいいことあるかもしれません。
秩父路の特産市会場
中央口付近にあるのが秩父路の特産市会場です。
かわいいポテくまくん(秩父市イメージキャラクター)が、出迎えてくれます。
こちらは、開花時期のみ開催しているそうです。
中に入ると色々と美味しそうなものがいっぱい売っていました。
せっかくなので、秩父のB級グルメ「みそポテト」を食べてみました。
1本200円。
甘い味噌がかかっていて、とっても美味しかったです。
子供が好きそうな味でした。
羊山公園馬場
近くには、乗馬体験ができる羊山公園馬場もありました。
体験乗馬ができるそうです。
期間が4月23日から5月5日まで。
料金は、5歳から中学生が500円で、高校生以上が1000円だそうです。
立派なお馬さんです。
羊もいました。
一通り、見終えたら10時55分になっていました。
ちなみに万歩計は、7629歩、5.49kmとなっていました。
羊山公園から琴平ハイキングコースへ
この後、琴平ハイキングをしてきました。
芝桜だけでなく、ヤマツツジも見頃を迎えているので、こちらにも足を運んでみました。
近くで日帰り温泉ならコチラが便利!
[…] 歩いてみたブログ 秩父の芝桜を東京から電車で見に行ったブログh… […]