神奈川県横浜市港北区新羽町に建つ西方寺では、冬になると蝋梅(ロウバイ)が花を咲かせはじめます。
本堂横の蝋梅(ロウバイ)は見事で、この景色を見るために多くの人たちが参拝に訪れます。
このページでは、そんな様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や現在の開花状況についてもご紹介していきます。
目次
西方寺の蝋梅(ロウバイ)の見頃
蝋梅(ロウバイ)の見頃は、例年1月中旬から下旬頃になります。
また、2月半ばくらいまでは、楽しめるようです。
西方寺の蝋梅(ロウバイ)の現在の開花状況
蝋梅(ロウバイ)の開花状況については、西方寺のサイトで確認することができます。
ただ、更新頻度が少ないので、ツイッターなどのSNSで実際に行かれた方が載せている情報で確認したほうが、最新の情報がわかるかもしれません。
→西方寺の蝋梅の開花状況はコチラ(Yahoo!リアルタイム検索)
蝋梅(ロウバイ)の咲いている場所
西方寺への行き方や御朱印などの情報については、別のページに詳しく載せていますので、こちらをご覧ください。
私が実際に行って確認できたのは、参道途中に咲いているロウバイと、本堂横のロウバイの2箇所になります。
参道途中の蝋梅(ロウバイ)
まっすぐに伸びた参道の途中に蝋梅が咲いていました。
駐車場から参道へ入る道の途中です。
日露戦役紀念碑の右横に咲いていました。
本堂横の蝋梅(ロウバイ)
そして西方寺、冬一番の見どころである本堂横のロウバイがこちらです。
茅葺屋根の本堂向かって左手になります。
ロウバイの甘い香りが、境内を包んでいました。
【動画】西方寺の蝋梅(ロウバイ)の景色
西方寺の蝋梅(ロウバイ)の景色を動画にもしてみました。
写真とはまた違った様子を動画から感じていただけると思いますので、よかったらこちらもご覧ください。