大山寺の御朱印とご利益・パワースポットは?

大山寺

神奈川県伊勢原市にある大山寺へ御朱印を頂きに行ってきました。

関東三十六不動霊場の初番霊場としても有名で、大山不動の通称で呼ばれているお寺です。

境内の様子とともに、ご利益やパワースポット、アクセス方法などについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

大山寺の御朱印

大山寺 御朱印

関東三十六不動霊場の御朱印

伊勢原 大山寺 御朱印

こちらが「御本尊・童子御尊影」になります。

大山寺のご利益

御本尊の鉄造不動明王(くろがねふどうみょうおう)は、文永十一年(1264)に願行上人が江ノ島の龍穴にこもって鋳造されたものです。

不動明王は一心に願い事を祈って参拝する人々に、わけ隔てなく現世の悩みや苦難を助けてくださる仏様です。

また、江戸時代に流行した「大山詣」では、多くの人々が「商売繁盛」「立身出世」のご利益を授けていただくために訪れたとも言われています。

大山寺 ご利益

大山寺のパワースポット

厄除けかわらけ投げ

大山寺へ訪れたら、かわらけ投げをして厄除けしてみてはいかがでしょうか。

大山寺 パワースポット

本堂で受付を行い300円で、かわらけ投げを行うことができます。

大山寺 かわらけ投げ

こちらの厄除けの谷から、かわらけ投げを行います。

1.投げて厄を落とし
2.砕いて厄を払い
3.通して願いが叶います

大山寺 厄除け

縁結びのベル・幸福のベル

大山ケーブルの「大山寺駅」で降りて、少し階段を上がったところにあるのが、「縁結びのベル・幸福のベル」です。

神奈川 大山寺 縁結び

昔は、大山を男性神、江の島を女性神とみたて、大山詣での帰路に江の島に参拝しに行っていたそうです。

その由来から、「幸福・縁結び」の鐘が建立されました。

「恋愛成就」「縁結び」「厄除招福」「子宝成就」「安産」「火難除け」などのご利益があります。

 

  • 愛を誓う二人は、一緒に紐を持って、海に向かって願いごとを心に念じながら3回ベルを鳴らします。
  • 恋愛成就をお願いしたい人は、海に向かって願いごとを心に念じながら5回ベルを鳴らします。
  • 幸福成就をお願いしたい人は、平和観音様に向かって願いごとを心に念じながら7回ベルを鳴らします。

大山寺 縁結びのベル

まわりのフェンスには、ハートの南京錠がかけられていました。

こちらは本堂で授与しています。

伊勢原 大山寺 縁結び

近くには、世界の平和を祈り建立された平和台観音(十一面時観音像)が建っています。

大山寺 十一面時観音像

宝篋印塔

本殿向かって左側に建っている宝篋印塔は、寛政七年(1795)に旧大山寺境内に寄進・建立され、大正三年(1914)に現境内に再建されたものです。

香花を供えて右回りに3度回ると願がかなうといわれています。

大山寺へのアクセス(行き方)

大山寺へのアクセス(行き方)については、登山したときのページに詳しく載せていますので、気になる方はこちらをご覧ください。

 

地図

大山寺の境内

秋には、美しい紅葉に包まれる階段を上がると本堂に着きます。

大山寺 参道

大山の紅葉については、別のページに詳しく載せていますので、気になる方はこちらをご覧ください。

 

大山寺 手水舎

大山寺は、奈良の東大寺を開いた良弁僧正が天平勝宝七年(755)に開山し、聖武天皇の勅願寺となった古刹です。

御本尊は、関東三大不動の一つです。

大山寺 本堂

大師堂。

大山寺 大師堂

稲荷大明神。

大山寺 稲荷大明神

倶利伽藍瀧。

大山寺 倶利伽藍瀧

大山寺の梵鐘は、徳川家光によって奉納されたものでしたが、明治初年に破壊されてしまったそうです。

現在の鐘楼は昭和二十四年(1949)に奉納されたものです。

大山寺 鐘楼

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事と広告



コメントを残す