• Instagram
  • twitter
  • facebook
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
歩いてみたブログ

山登りやトレッキング、ハイキング、ご朱印巡り、七福神巡り、フットパス、歴史散策・散歩とにかく初心者だけど歩いてみたブログ。基本一人旅。

 Menu
コンテンツへ移動
  • 登山
  • ハイキング
  • 七福神巡り
  • 御朱印巡り
  • フットパス
  • 観光
  • 花・紅葉

カテゴリー: 神奈川 花・紅葉

花菜ガーデンの金縷梅(マンサク) 2021年の見頃と現在の開花状況は?

冬の時期に神奈川県平塚市にある花菜ガーデンへ行ってみると金縷梅(マンサク)が咲いていました。 黄色と茶色の金縷梅(マンサク)が咲き誇る園内の様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時

続きを読む

2020年9月11日 (2020年7月20日更新)

花菜ガーデンの山茶花(サザンカ) 2021年の見頃と現在の開花状況は?

神奈川県平塚市にある花菜ガーデンへ山茶花(サザンカ)を見に行ってきました。 園内には、ツバキとともに約100本が植えられて、見頃の時期には白やピンク、赤に染まったサザンカを見ることができ

続きを読む

2020年9月10日 (2020年7月20日更新)

花菜ガーデンの菜の花 2021年の見頃と現在の開花状況は?

神奈川県平塚市にある花菜ガーデンへ菜の花を見に行ってきました。 冬から春にかけて長い期間楽しめる黄色い菜の花は、園内を一段と華やかにしてくれています。 そんな様子を写真と動画でお伝

続きを読む

2020年9月9日 (2020年7月19日更新)

花菜ガーデンの梅 2021年の見頃と現在の開花状況は?

神奈川県平塚市にある花菜ガーデンへ梅の花を見に行ってきました。 まだ寒さが残る園内で、菜の花とともに見頃を迎えた紅白の梅の花が辺り一帯を華やかに彩っていました。 そんな冬の様子を写

続きを読む

2020年9月8日 (2020年7月19日更新)

花菜ガーデンの水仙(スイセン) 2021年の見頃は?

神奈川県平塚市にある花菜ガーデンへ水仙(スイセン)を見に行ってきました。 寒さが残る園内に凛として咲く白と黄色の水仙は、花が少ない季節の主役となっていました。 そんな様子を写真と動

続きを読む

2020年9月7日 (2020年7月19日更新)

花菜ガーデンの蝋梅(ロウバイ) 2021年の見頃と現在の開花状況は?

神奈川県平塚市にある花菜ガーデンへ蝋梅(ロウバイ)を見に行ってきました。 植えられている本数は多くありませんが、冬の園内に黄色いロウバイが鮮やかに咲いています。 そんな様子を写真と

続きを読む

2020年9月6日 (2020年7月18日更新)

野比海岸の水仙 2021年の見頃と現在の開花状況は?水仙ロードウォーク&水仙まつり

神奈川県横須賀市にある野比海岸へ水仙(スイセン)を見に行ってきました。 野比海岸沿いには、約200万株の水仙が植えられていて、「水仙ロード」と呼ばれています。 冬の見頃の時期には、

続きを読む

2020年9月3日 (2020年9月5日更新)

くりはま花の国の水仙 2021年の見頃・咲いている場所は?

神奈川県横須賀市にある「くりはま花の国」へ水仙を見に行ってきました。 くりはま花の国は、約200万株の水仙が咲き誇る横須賀市・野比海岸沿いを歩く「水仙ロードウォーク&水仙まつり」の通過場

続きを読む

2020年9月2日 (2020年7月18日更新)

くりはま花の国の菜の花 2021年の見頃・咲いている場所は?

神奈川県横須賀市にある「くりはま花の国」へ菜の花を見に行ってきました。 冬から春にかけて、園内を黄色い華やかな世界へと変えてくれる菜の花は、長い期間、公園に遊びに来た人たちを楽しませてく

続きを読む

2020年9月1日 (2020年7月18日更新)

くりはま花の国の椿 2021年の見頃と現在の開花状況は?咲いている場所は?

神奈川県横須賀市にある「くりはま花の国」へ椿(ツバキ)を見に行ってきました。 園内にはつばき園があり、冬になると約200種300本もの椿が咲き誇り、訪れた人を楽しませてくれます。

続きを読む

2020年8月31日 (2020年7月18日更新)
‹ 前へ123456789次へ ›最後 »5 / 45

サイト内検索

応援お願いします!

クリックしていただけると応援になります。 にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ
にほんブログ村


徒歩の旅ランキング

カテゴリー

  • 花・紅葉
    • 栃木 花・紅葉
      • 日光 花・紅葉
      • 那須 花・紅葉
    • 茨城 花・紅葉
    • 群馬 花・紅葉
    • 埼玉 花・紅葉
      • 秩父 花・紅葉
      • 川越 花・紅葉
    • 千葉 花・紅葉
    • 東京 花・紅葉
    • 神奈川 花・紅葉
      • 横浜 花・紅葉
      • 鎌倉 花・紅葉
      • 箱根 花・紅葉
      • 小田原 花・紅葉
    • 静岡 花・紅葉
    • 山梨 花・紅葉
      • 甲府 花・紅葉
    • 長野 花・紅葉
      • 松本 花・紅葉
    • 京都 花・紅葉
    • 奈良 花・紅葉
  • 登山
    • 栃木 登山
    • 埼玉 登山
    • 東京 登山
    • 神奈川 登山
    • 長野 登山
  • ハイキング
    • 栃木 ハイキング
      • 日光 ハイキング
      • 那須 ハイキング
    • 東京 ハイキング
    • 山梨 ハイキング
    • 埼玉 ハイキング
    • 神奈川 ハイキング
      • 鎌倉 ハイキング
    • 静岡 ハイキング
  • 観光
    • 茨城 観光
    • 栃木 観光
      • 日光 観光
      • 那須 観光
    • 群馬 観光
    • 埼玉 観光
    • 千葉 観光
    • 東京 観光
      • 八丈島 観光
    • 神奈川 観光
      • 横浜 観光
      • 鎌倉 観光
      • 箱根 観光
    • 静岡 観光
    • 山梨 観光
      • 甲府 観光
    • 長野 観光
      • 松本 観光
    • 奈良 観光
  • 七福神巡り
    • 北海道 七福神巡り
    • 群馬 七福神巡り
    • 千葉 七福神巡り
    • 埼玉 七福神巡り
    • 東京 七福神巡り
    • 神奈川 七福神巡り
    • 静岡 七福神巡り
  • 御朱印巡り
    • 山梨 御朱印巡り
      • 甲府 御朱印巡り
    • 栃木 御朱印巡り
      • 日光 御朱印巡り
    • 群馬 御朱印巡り
    • 茨城 御朱印巡り
    • 千葉 御朱印巡り
    • 埼玉 御朱印巡り
      • 秩父札所34ヶ所巡り
    • 東京 御朱印巡り
      • 東京十社巡り
      • 東京五社巡り
      • 東京福めぐり
    • 神奈川 御朱印巡り
      • 鎌倉 御朱印巡り
        • 鎌倉三十三観音巡り
    • 静岡 御朱印巡り
    • 関東三十六不動霊場
    • 長野 御朱印巡り
      • 松本 御朱印巡り
  • フットパス
    • 町田フットパス

メタ情報

  • ログイン

関連記事と広告



Copyright ©2021 歩いてみたブログ All Rights Reserved.
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
このページの先頭へ