亀戸天神では、冬になると黄色いロウバイが境内を彩りはじめます。
太鼓橋と東京スカイツリーをバックに写真を撮影することもでき、他では見ることができない景色が広がっています。
このページでは、そんな境内の様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や現在の開花状況、水仙やツバキなどの情報もご紹介していきます。
目次
亀戸天神の蝋梅(ロウバイ)の見頃
亀戸天神のロウバイの見頃は、例年1月頃になります。
亀戸天神の蝋梅(ロウバイ)の現在の開花状況
現在の開花状況については、実際に参拝に訪れた人たちがツイッターなどのSNSに載せている情報で確認することをおすすめします。
→亀戸天神のロウバイの現在の開花状況はこちら(Yahoo!リアルタイム検索)
亀戸天神の蝋梅(ロウバイ)の写真
亀戸天神のロウバイは、誰でも無料で鑑賞することができます。
御朱印やご利益については、別のページに載せていますのでこちらをご覧ください。
 
太鼓橋周辺の蝋梅(ロウバイ)
朱色の太鼓橋と黄色いロウバイの先に東京スカイツリーを眺めることができます。
冬の写真映えするスポットとしてもおすすめです。
拝殿とロウバイ。
江戸懐石 若福周辺の蝋梅(ロウバイ)
ロウバイは、広い境内の様々な場所に植えれています。
私は入ったことがありませんが、江戸懐石 若福は、旬の食材を使用した和食・懐石料理のお店です。
御嶽神社周辺の蝋梅(ロウバイ)
本殿の東側に建っている御嶽神社周辺の様子です。
菅原道眞公の学問の先生が祀られています。
1月の初卯、二の卯、三の卯は卯槌、卯の神札が配られるそうです。
亀戸天神の水仙(スイセン)の写真
冬の境内では、ロウバイだけでなく水仙やツバキも咲き誇っていました。
近づくと水仙の透明感のある甘い香りが漂っています。
亀戸天神の椿(ツバキ)の写真
ツバキも境内に色どりを添えています。
冬は木々の葉も落ち寂しげな印象がありますが、亀戸天神境内はとても華やかでした。
【動画】亀戸天神の蝋梅(ロウバイ)の景色
亀戸天神のロウバイの景色を動画にしました。
一年を通して草花の景色を楽しむことができる境内の冬の様子をぜひ動画でもご覧ください。
【動画】亀戸天神の水仙(スイセン)と椿(ツバキ)の景色
水仙(スイセン)と椿(ツバキ)の景色も動画にしました。
亀戸天神周辺で寿司ランチ
政寿司
地図
- 住所:東京都墨田区石原4丁目26-1 渡辺ビル