八丈富士牧野・ふれあい牧場は、八丈富士の中腹にある人気の観光スポットです。
雄大な自然の中で育てられている牛と三原山と市街地を一望することができる絶景スポットで、夏休みの期間中には、牧場の建屋内1階に「八丈富士ふれあい牧場ジェラートハウス」ができ、ジャージー牛乳のミルクを使ったジェラートを食べることができます。
そんな牧場の様子を写真と動画でお伝えするとともに、アクセス方法や駐車場などの情報もご紹介していきます。
目次
ふれあい牧場
たくさんの牛と青い海が広がる絶景スポットです。
私が訪れたときは、1頭だけジャージー牛がいました。
他の牛と家の色が違うので、すぐにわかります。
柵に顔を出して餌を待っている姿が可愛らしいです。
ジャージー牛は、英領ジャージー島原産の乳牛で、白黒模様のホルスタインと比べると、濃くて味わい深い牛乳が搾れるそうです。
展望台
牧場の中を真っすぐ歩いて行くと、展望台になっている場所があります。
階段をあたると眼下に前に滑走路、左右に神湊、八重根の港、底土海水浴場と180度のパノラマが広がる絶景です。
雲間から照らされた太陽の光が神々しくて、日本にいることを忘れてしまうほどの美しさでした。
ここも一応、東京だと思うとビックリです。
展望台の後ろには、八丈富士がそびえたっていました。
ふれあい牧場の基本情報
- 休憩舎解放時間:午前9時30分~午後4時
- 定休日:年中無休
- 料金:無料
ふれあい牧場へのアクセス方法
車
- 八丈島空港から車で約15分
駐車場
地図
- 住所:東京都八丈島八丈町大賀郷 5627番地1
【動画】ふれあい牧場の景色