泉の森の河津桜 2024年の見頃と開花状況は?アクセス方法と駐車場は?|神奈川県大和市

泉の森 河津桜

神奈川県大和市にある泉の森公園内にある郷土民家園周辺には、河津桜が植えられていて早春になるとピンクの花が園内を華やかに彩ります。

そんな様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や現在の開花状況、アクセス方法と駐車場などの情報と共にご紹介していきます。

スポンサーリンク

泉の森の河津桜の見頃

泉の森の河津桜の見頃は、例年2月下旬から3月中旬頃です。

泉の森 河津桜 見頃

泉の森の河津桜の開花状況

現在の河津桜の開花状況については、大和市郷土民家園(泉の森)のツイッターで確認することができます。

→泉の森の河津桜の開花状況はコチラ

泉の森 河津桜 開花状況

泉の森の河津桜が咲いている場所

泉の森の河津桜が咲いている場所は、茅葺き屋根が印象的な郷土民家園のまわりです。

郷土民家園は、江戸時代中期頃に建てられ、市内に現存する中では最古の家屋である旧小川家主屋。

そして、江戸時代末期頃に建てられた養蚕農家の旧北島家主屋、二棟の古民家を移築復元しています。

どちらも市指定重要有形文化財です。

泉の森 河津桜 場所

  • 住所:神奈川県大和市上草柳629-1(泉の森内)

大和市郷土民家園へのアクセス方法(行き方)

電車(最寄り駅)

  • 相鉄線の「相模大塚駅」から徒歩15分
  • 小田急線の「大和駅」から徒歩30分
  • 小田急線の「鶴間駅」から徒歩30分

大和市郷土民家園 アクセス

駐車場

  • 無料の駐車場あり

→泉の森の駐車場の場所はコチラ(PDF)

大和市郷土民家園 駐車場

相模大塚駅から大和市郷土民家園までの道のり

私は実際に相鉄線の相模大塚駅から歩いて郷土民家園まで行ってきましたので、その道のりを写真と共にご紹介していきます。

相模大塚駅

改札口を出たら、右の北口へと向かいます。

相模大塚駅 改札口

線路を超えます。

相模大塚駅 北口

階段を下ったら、右へ歩いて行きます。

相模大塚駅北口交差点まで来たら、右前方へ延びる道を歩いて行きます。

相模大塚駅北口交差点

道路に泉の森への道案内が書かれているので、その道案内の矢印に従って歩いてください。

ここで左に曲がります。

桜森3丁目バス停の横を通り過ぎます。

桜森3丁目バス停

あとは、真っすぐ歩いて行くだけです。

交差点のところに泉の森の道案内が立てられていて、右への矢印がありますが、郷土民家園に行くにはそのまま真っすぐ歩いて行きます。

間違えないように気をつけてください。

泉の森 第2駐車場に到着しました。

泉の森 第2駐車場

今いる場所は、ここになります。

第2駐車場の中へ入っていきます。

大和市郷土民家園に到着しました。

大和市郷土民家園

相模大塚駅を11時46分に出発して、大和市郷土民家園に到着したときの時間が11時57分だったので、駅からの所要時間は11分。

万歩計は1124歩で、距離は870メートルになりました。

相模大塚駅 大和市郷土民家園 距離

大和市郷土民家園の入園料と開園時間

  • 入園料:無料
  • 開園時間:午前9時~午後4時30分(7月21日~8月31日は午後5時まで)
  • 休園日:月曜日・年末年始(12/29~1/3)(月曜日が休日の場合はその翌平日)

大和市郷土民家園 入園料

泉の森の河津桜の写真

泉の森に河津桜が咲いていることはあまり知られていないと思うので、河津桜の穴場スポットではないでしょうか。

大和市 泉の森 河津桜

私が訪れたときも数名の人しかいなかったので、静かな中で景色を楽しみ写真も撮ることができました。

相模大塚駅 河津桜

河津桜だけでなく梅も少しですが咲いていました。

郷土民家園 梅

旧北島家主屋の前に咲く河津桜。

旧北島家主屋

昔の生活を感じることができます。

 

旧北島家主屋の裏にある畑のところには、河津桜の木の下に菜の花が咲いていました。

郷土民家園 菜の花

郷土民家園では、様々なイベントが行われており、河津桜が見頃の時期には春まつりが予定されています。

詳しくはイベント情報などは、上記にリンクを貼ってあります郷土民家園のツイッターでご確認ください。

竹炭などが販売されていました。

郷土民家園 竹炭

 

【動画】泉の森の河津桜の景色

泉の森の河津桜の景色を動画にしました。

歴史の面影を残す建物と河津桜の景色をぜひ動画でもご覧ください。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事と広告



コメントを残す