東京都新宿区にある戸山公園の箱根山地区へ紅葉を見に行ってきました。
都心最高峰44.6メートルを誇る箱根山周辺では、秋になるとモミジやイチョウなどが色づきはじめ錦秋の景色を楽しむことができます。
そんな紅葉の様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や状況などの情報についてもご紹介していきます。
目次
戸山公園の箱根山地区の紅葉の見頃
戸山公園の箱根山地区の紅葉の見頃は、例年11月中旬から12月上旬頃です。
戸山公園の箱根山地区の紅葉の現在の状況
紅葉の色づき状況については、東京都公園協会が運営している「公園へ行こう!!」というホームページで確認することができます。
戸山公園の箱根山地区の紅葉の見どころ
私が実際に戸山公園の箱根山地区まで紅葉を見に行って感じたおすすめの見どころスポットをご紹介していきます。
①箱根山周辺のモミジ
まず、一番の見どころは箱根山周辺を赤く染めているモミジの景色です。
ベンチもしっかり置かれているので、ゆっくり座って紅葉の景色を楽しむことができます。
②花の広場・ラベンダーの丘周辺のイチョウ
次におすすめしたいのが、花の広場・ラベンダーの丘周辺のイチョウです。
私が訪れたときは、すでに落ち葉になりはじめていましたが、4本の大イチョウが列を作っている姿は圧巻でした。
太陽の日差しを浴びて、まわりが黄金色に輝いていました。
③滝周辺のモミジ
滝周辺も紅いモミジが素敵でした。
日本庭園のような和の雰囲気を感じさせてくれます。
【動画】戸山公園の箱根山地区の紅葉の景色
戸山公園の箱根山地区の紅葉の景色を動画にもしてみました。
標高44.6メートルの箱根山周辺に広がる美しい紅葉の景色をぜひ動画でもご覧ください。