新宿御苑にはそれほど大きくはありませんが、日本庭園内に藤棚が二つあります。
このページでは、そんなフジの様子を写真とでお伝えするとともに、見頃の時期や現在の開花状況についてもご紹介していきます。
目次
新宿御苑の藤の見頃
新宿御苑の藤の見頃は、例年4月下旬から5月上旬頃です。
新宿御苑の藤の現在の開花状況
藤の現在の開花状況については、新宿御苑が運営しているホームページで確認することができます。
新宿御苑の藤の写真
フジ(藤)は、本州から九州にかけて自生する、日本固有のつる性落葉木本で、大阪市の藤之宮にフジの名所があったことから、ノダフジ(野田藤)の別名があるそうです。
旧御凉亭(台湾閣)周辺の藤
旧御凉亭(台湾閣)に藤棚は、すぐそばまで近づくことができ、花を見ることができます。
私が行ったときは、まだ咲はじめでした。
上の池に向かう途中の藤
もうひとつの藤棚は、「上の池」に向かう途中にあります。
こちらの藤棚は、近くまで寄ることができないので、少し遠目で見る必要があります。
近くには真っ赤になったツツジが咲いていました。
旧御凉亭(台湾閣)そばの藤棚より、こちらの方が日当たりがいいためか花が咲くのが早かったです。