静岡県伊東市川奈にある小室山へ観光リフトに乗って山頂まで行ってきました。 標高321mの小室山からは、伊東市の自然を一望することができ人気の観光スポットになっています。 そんな様子
大船フラワーセンターの矢車菊(ヤグルマギク)
神奈川県鎌倉市岡本にある大船フラワーセンターへ行ったときに矢車菊(ヤグルマギク)がとてもキレイに咲いていたので、ご紹介します。 園内に入ってすぐの池のまわりにヤグルマギクが咲いています。
大船フラワーセンターのルピナス
神奈川県鎌倉市岡本にある大船フラワーセンターへ行ったときにルピナスがとてもキレイに咲いていたので、ご紹介します。 赤・ピンク・紫色のルピナスが園内を華やかにしていました。
小室山公園へのアクセス方法と駐車場は?
小室山公園は、静岡県伊東市川奈にある標高321mの小室山を中心とした自然公園です。 観光リフトで山頂までは簡単に登ることができ、ゴールデンウィークにはつつじ祭りが開催される人気観光スポッ
金乗院の牡丹(ボタン)|千葉県野田市
千葉県野田市に建つ金乗院を4月に訪れたのですが、そのとき境内に美しいボタンが咲いていたので、写真と動画でご紹介します。 また、私が訪れたときは4月中旬頃でしたが、ネットなどを見てみると冬
金乗院の御朱印|千葉県野田市
千葉県野田市清水に建つ金乗院へ御朱印を頂きに行ってきました。 室町時代に建てられた野田最古の寺院で、新義真言宗豊山派に属しています。 境内の様子とともにアクセス方法などの情報につい
いもの神様が祀られる神明社|所沢市中富
埼玉県所沢市中富にある三富・富岡総鎮守神明社へ行ってきました。 境内の様子を写真でお伝えしていくとともに、ご利益やパワースポット、アクセス方法や駐車場などの情報についてもご紹介していきま
清水公園へのアクセス方法・駐車場は?|千葉県野田市
千葉県野田市にある清水公園は、日本最大級のフィールドアスレチックがあるだけでなくキャンプ・バーベキュー場なども楽しめる公園となっています。 休日には大勢の家族連れが訪れる人気スポットで、
林泉寺の藤 2025年の見頃と現在の開花状況は?|静岡県伊東市荻
静岡県伊東市荻に建つ林泉寺には、樹齢300余年ともいわれる藤が境内に植えられています。 藤棚は平均90センチ、長いと1メートル50センチにもなり、GWには多くの見物客が訪れ渋滞になること
鎌倉・常栄寺のツツジ
神奈川県鎌倉市大町に建つ常栄寺のツツジをご紹介します。 龍の口刑場へと引き回される日蓮上人に桟敷尼が「ぼた餅」を捧げたことから「ぼたもち寺」とも呼ばれています。 そんな歴史ある境内