
桃やスモモなどの果樹栽培で有名な甲州市塩山は、春になると様々な場所で桜の景色を楽しむことができます。
ソメイヨシノだけでなく、樹齢300年を超えるともいわれるイトザクラなど見どころが豊富で、山梨県の中でも桜の名所と言われる場所が多く存在します。
このページでは、そんな甲州市塩山の桜の名所から穴場までおすすめの人気花見スポットをご紹介していきます。
目次
甲州市の桜
塩山の桜の名所から穴場までおすすめの人気花見スポット
①慈雲寺

- 住所:山梨県甲州市塩山中萩原352
<詳しくはコチラ>
![]()
②周林禅寺

- 住所:山梨県甲州市塩山上粟生野45
<詳しくはコチラ>
![]()
③恵林寺

- 住所:山梨県甲州市塩山小屋敷2280
<詳しくはコチラ>
![]()
④塩山ふれあいの森総合公園

- 住所:山梨県甲州市塩山小屋敷
<詳しくはコチラ>
![]()
⑤放光寺

- 住所:山梨県甲州市塩山藤木2438
<詳しくはコチラ>
![]()
⑥向嶽寺

- 住所:山梨県甲州市塩山上於曽2026
<詳しくはコチラ>
![]()
⑦法正寺

- 住所:山梨県甲州市塩山中萩原2957
<詳しくはコチラ>
![]()
⑧松尾神社

- 住所:山梨県甲州市塩山小屋敷2256
<詳しくはコチラ>
![]()
⑨塩山駅

- 住所:山梨県甲州市塩山上於曽
<詳しくはコチラ>
![]()
⑩旧高野家住宅(甘草屋敷)

- 住所:山梨県甲州市塩山上於曽1651番地15
<詳しくはコチラ>
![]()
⑪大善寺
境内にはコヒガンザクラやソメイヨシノ、シダレザクラ、オオヤマザクラなど様々な桜の木が植えられています。
- 住所:山梨県甲州市勝沼町勝沼3559
⑫甚六桜公園
甚六桜公園は、県内屈指の桜の名所として知られている場所です。
地元の有志たちが長年にわたって大切に植え育てた約600本の桜が満開を迎えたときの景色は圧巻です。
- 住所:山梨県甲州市勝沼町菱山3052
⑬甲斐大和駅
約15本のソメイヨシノが植えられていて、見頃の時期になるとホームを見下ろすように咲いています。
- 住所:山梨県甲州市大和町初鹿野
⑭景徳院
武田家終焉の地として知られ、徳川家康の命により建立されたお寺です。
景徳院の桜は旧大和村が厳選した大和十二景のひとつです。
- 住所:山梨県甲州市大和町田野389
⑮栖雲寺
栖雲寺の境内では、春になると見事なイトザクラが咲き誇ります。
- 住所:山梨県甲州市大和町木賊122
⑯雲峰寺
雲峰寺の桜は、甲州市で最も遅く咲く桜の一つといわれ、見頃は例年5月上旬となっています。
- 住所:山梨県甲州市塩山上萩原2678









