
学芸大学駅から歩いて6分ほどの場所にある碑文谷公園は、秋になると池のまわりの木々が秋色に染まりはじめます。
紅葉の名所というわけではありませんが、秋の装いを感じることができる園内の様子を写真と動画にしましたので、見頃の時期などの情報とともにご紹介していきます。
目次
碑文谷公園の紅葉の見頃
碑文谷公園の紅葉の見頃は、例年11月中旬から11月下旬頃です。

碑文谷公園の紅葉の写真
碑文谷公園は、24時間開放の誰でも無料で遊べる公園です。

公園への行き方や園内の詳しい様子などについては、別のページに詳しく載せていますので、こちらをご覧ください。

池の周りには、様々な種類の樹木が植えられているので、秋には色彩豊かな園内となります。

褐色オレンジ色になったメタセコイアがひと際目を引き付けました。

池の周りにはベンチが設置してあるので、紅葉の景色を見ながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。
秋なので読書するのにおすすめです。

桜の木もオレンジ色に染まっていました。

園内ではボートに乗ることができたり、小動物と触れ合うこともできるので、紅葉狩りデートにもおすすめです。
近くには学芸大学駅があり、オシャレなお店もいっぱいあります。

碑文谷厳島神社周辺の紅葉
碑文谷池に鎮座する厳島神社周辺の紅葉の様子です。

社殿の後ろに黄色く染まったイチョウの木を2本見ることができました。


【動画】碑文谷公園の紅葉の景色
碑文谷公園の紅葉の景色を動画にしました。
人気エリアの学芸大学駅近くにある公園の秋の様子をぜひ動画でもご覧ください。






