河津桜の穴場スポット河津城山ハイキングコースを歩いてみた!

河津城山ハイキングコース

河津城山跡公園は、河津桜まつりを見に来た人に教えたい穴場スポットです。

標高181mの低山には河津城山ハイキングコースも整備されていて、山頂に咲いている河津桜と河津の町と海を一望できる展望台があり、川沿いを歩いているだけでは決して味わうことができない絶景を見ることができます。

このページでは、実際に登ってきた様子を写真でお伝えするとともに、掛かった所要時間などの情報もご紹介していきます。

スポンサーリンク


河津城山ハイキングコースの所要時間と地図

河津城山ハイキングは、河津駅から歩いてすぐの場所にあります。

所要時間は山頂まで約25分。

地図は、河津町役場のホームページに以前掲載されていたのですが、ホームページのリニューアルにともない削除されてしまったようなので、私が歩いた下記の写真などの情報でご確認ください。

河津駅北口からスタート

それでは11時30分に河津駅北口からスタートです。

すでに河津桜まつりを見て5.69km歩いた後なので、ちょっと疲れ気味でしたが、25分くらいで登れてしまうので頑張って歩いていきます。

河津桜まつりを歩いた記録はコチラから見れます。
→伊豆の河津桜まつりに東京から電車日帰りで行ってきた!

河津駅北口

北口を出たら駐車場を渡って右に歩いていきます。

河津駅 駐車場

線路沿いを歩いていきます。

河津桜まつりとは反対の道になります。

IMG_6862

突き当たりを左に曲がります。

IMG_6861

IMG_6860

河津城跡公園920mという案内板があるので、矢印の方向へ歩いていきます。

IMG_6786

すごく大きな気がありました。

IMG_6787

河津桜がここにも咲いていました。

IMG_6788

分かれ道になっているので、間違えないように気をつけてください。

右ですよ!

IMG_6789

大きく育った夏ミカンがなっていました。

歩いていたら、地元の幼稚園か保育園の子供たちが歩いて下りてきていたので、小さい子供でも歩いて楽しめるハイキングコースのようです。

IMG_6790

住宅街からいよいよ山の中へと入っていきます。

IMG_6791

入口付近は岩が多かったので、足を滑らせないように気をつけてください。

IMG_6792

意外と細い道でした。

IMG_6793

どんどん登っていきます。

IMG_6794

だんだん急になっていきます。

IMG_6796

お地蔵様がいらっしゃいました。

IMG_6797

城山の分岐まできました。

山頂までは、あと350mです。

河津城山 分岐

アッという間に山頂に着きそうなので元気が出てきます。

IMG_6799

河津城は足利氏の血を引く蔭山勘解由によって築かれた砦でしたが、北条早雲に火攻めにあって落城してしまったそうです。

河津城山 説明文

IMG_6801

急に竹林になってきました。

河津城山 竹林

河津城山竹林

竹林の中を歩いていきます。

竹林 河津城山

だんだん急になってきて、想像以上に疲れてきました。

幼稚園児も登っていたし、距離も短いのであなどっていたのですが、ここらへんからかなりきつかったです。

IMG_6805

「ぜえぜえ」いいながら登っていきます。

IMG_6806

河津桜が見えてきました。

IMG_6807

河津城跡公園まであと80mの休憩ポイントまで来ました。

河津城跡公園 休憩舎

竹林を抜けると急に色鮮やかな河津桜が現れたので感激しました。

IMG_6808

ここからの眺めも最高でした。

IMG_6810

遠くに大島が見えます。

IMG_6811

 

【動画】河津城山ハイキングコースの休憩所からの景色と河津桜

休憩所からの景色を動画に撮ってみました。

 

IMG_6814

この階段を上れば山頂です。

IMG_6815

山頂が見えてきました。

IMG_6816

山頂入口に到着。

河津桜が出迎えてくれました。

河津城山 入口

どうですか、この山頂の河津桜は!

最高に美しかったです。

河津城山 山頂 河津桜

山頂には大日如来様がいらっしゃいました。

その横を上がっていきます。

河津城山 大日如来

米庫(記念塔)が山頂にありました。

河津城山 米庫(記念塔)

180.9mの山頂に到着しました。

河津城山 山頂

万歩計でみた河津駅から河津城山山頂までの所要時間と距離

11時30分に河津駅を出発して山頂に到着したときには、11時52分となっていました。

なので、所要時間は22分。

万歩計は、1767歩の1.27kmとなりました。

万歩計 河津城山山頂

下へ降ります。

IMG_6822

山頂には子供相撲のための土俵もありました。

ここで相撲するんでしょうか。

河津城山 土俵

河津の街並みと自然をバックに河津桜がキレイに咲いていました。

IMG_6827

川沿いを歩いているだけでは味わうことのできない雄大さを山頂では感じることができます。

IMG_6846

IMG_6842

端っこのところに展望台があります。

河津城山 展望台

方位盤も置いてありました。

河津城山 方位盤

河津城山方位盤

展望台から河津町と海が一望できます。

河津城山 展望台 景色

IMG_6831

IMG_6834

【動画】河津城跡公園の展望台からの景色と河津桜

山頂からの景色も動画に撮ってみましたので、よかったら見てみてください。

 

元祖伊豆白浜名物のさんま寿司

河津桜まつりで購入した元祖伊豆白浜名物のさんま寿司を山頂で頂くことにしました。

元祖伊豆白浜名物のさんま寿司

普通のさんま寿司と炙りさんま寿司です。

値段はたしか1080円だったと思います。

常温でも明日まで大丈夫といっていました。

白浜名物 さんま寿司

炙りさんま寿司をまずいただきました。

炙りさんま寿司

どちらもとっても美味しかったです。

さんま寿司

駅へ戻ります。

下りはけっこう急なので足元に気をつけてください。

IMG_6852

分岐まで戻ってきました。

片瀬山山頂まで350m、今井浜まで700mなのですが、今回はこのまま駅に戻ることにしました。

IMG_6853

IMG_6854

住宅街のところまで降りてきました。

IMG_6858

駅が遠くに見えます。

IMG_6859

河津駅の北口に戻ってきました。

河津駅北口

 

万歩計でみた河津城山ハイキングコースの所要時間と距離

戻ってきたときには12時24分となっていました。

なので、山頂でお昼ご飯を食べた時間も合わせて所要時間は54分となりました。

万歩計は、3554歩の2.55km。

万歩計 河津城山ハイキングコース

けっこう歩いて十分に楽しめたので、帰ることにしました。

河津駅ホーム

帰りはせっかくなので、スーパービュー踊り子号で帰ることにしました。

IMG_6868

【動画】スーパービュー踊り子と座席からの景色

せっかくなので、動画を撮ってみました。

 

河津桜まつりのお土産 さくらまんじゅう

河津桜まつりのお土産に「さくらまんじゅう」を購入しました。

IMG_6874

桜葉の塩漬けと上質のこしあんがほどよく調和して作られているそうです。

IMG_6875

桜をあしらった可愛い包装に包まれています。

IMG_6876

ピンクで美味しそうなお饅頭です。

IMG_6877

桜葉の香りがとても豊かで、とっても美味しかったです。

IMG_6880

河津城山ハイキングコースの感想

冒頭にも書きましたが、河津桜まつりを見に来た人に是非おすすめしたい穴場スポットが河津城山ハイキングコースです。

山頂に咲いている河津桜とそこから見える海と街の景色は、心を一瞬にして奪ってくれるくらいすごかったです。

河津駅から山頂までは約25分くらいで行けるのですが、意外と急な登りなのでちょっと疲れるかもしれませんが、それでも上るだけの価値は十分にあると思います。

是非足を運んでみてください。

 

あと帰りの電車の話なのですが、切符売り場がとても混雑していたので、帰りの切符を購入していない人は、駅に着いたら先に帰りの切符を購入しておいたほうがいいと思いますよ。

河津桜まつり

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事と広告



3 Responses to “河津桜の穴場スポット河津城山ハイキングコースを歩いてみた!”

  1. はじめまして。
    ランキングをみていて、河津桜にひかれて訪問しました。
    2月初めまでに咲く桜について、まだ桜の花を見たことがない我が子のために調べています。
    きれいな景色ですね~
    そのうえ、人ごみの嫌いな我が子にはとってもいいスポットです。
    来年の一時帰国時の行き先リストに入れます。
    しかし意外と歩数って伸びないものなのですね~

    • コメントしていただきありがとうございます。

      河津桜は想像以上にキレイだったので、おすすめです。
      屋台とかもたくさん出ているので、お子さんもきっと楽しめると思いますよ。

      ブログを読んでくださりありがとうございました。

コメントを残す