登山・山登りでのインソール(中敷き)の効果とおすすめ

登山 インソール

登山・山登りで足が疲れたり、マメができたりするときはインソール(中敷き)の見直しをおすすめします。

インソール(中敷き)の重要性や効果・役割、おすすめの商品などをご紹介していきます。

スポンサーリンク

登山でのインソール(中敷き)の重要性

山登り インソール
登山でのインソール(中敷き)は、靴と足の間のクッションとなり、身体のバランスを整える効果や運動機能の向上、靴の中の快適さなどを支えてくれます。

バランスの悪い状態で登山をしていると、体力が落ちやすく、身体の負担も増え、腰痛や怪我などの原因になってしまいます。

登山でのインソール(中敷き)の効果・役割

身体のバランスを整える効果・役割

インソール(中敷き)は、土踏まずのアーチを支えることによって、足の疲れを軽減させてくれるとともに、姿勢のバランスを整え、腰痛や膝痛、マメの防止などをしてくれる効果があります。

靴の通気性・衛生面での効果・役割

しっかりとしたインソール(中敷き)には、防臭・抗菌の効果や、汗をかいたときに中で蒸れないための通気性がしっかりと確保されています。

運動機能を向上

靴と足との履き心地のよさが向上するとともに、歩くときの足への衝撃をしっかりと吸収してくれるので、運動機能の向上へと繋がります。

 

人の足の形はそれぞれ違いますので、登山に最適なインソール(中敷き)を選ぶためには自分の足に合わせたインソール(中敷き)を作ってくれる店に依頼をしましょう。

登山では足場の悪い場所や細い道など、天候によって難易度が変わります。

インソール(中敷き)を履くことによって、安定感を得ることが可能ですので安心して登山を楽しむことができます。

初心者の方はインソール(中敷き)を履くことに違和感がある方もいると思いますが、徐々に慣らしていくことによって違和感なく正しい姿勢を維持することができますので慣れてくるはずです。

初めて登山をしようと考えている方は、自分に合ったインソール(中敷き)を探すためにも店員に相談をしてみましょう。

自分の足にピッタリ合ったものを利用することによって、足の疲れを軽減することができます。

登山靴の中敷きには「スーパーフィート」がおすすめ

登山 インソール おすすめ
登山靴の中敷きには「スーパーフィート」がお登山靴の中敷きすすめです。

「スーパーフィートが目指したのは、高価なフルオーダーの治療・矯正具“足底板(オーソティックス)”に手が届かない人たちに、足底板と同等の足病医学理論に基づいた“プレミアムなインソール”を、手頃な価格で提供することでした。」

とあり、アスリートの目的が達成されるように作られています。

実際にスーパーフィートを履いてみた感想は、正直に言うと劇的に何かが変わったという印象はありません。

ですが、登山したあとの疲労具合の違いは感じることができます。

また、スーパーフィートを履いてからは、マメができることは一度もありませんでした。

私は、長い距離を歩くことがあるのですが、マメができないというのは非常にありがたいです。

登山は、初心者でも簡単に登れる山から、3000m級の山まで幅広く、また登山道は岩場もあれば砂地もあります。

運動していない人にとっても、上級者で何日もかけて登山する人にとっても、足、ひざ、腰への負担は、それぞれかかるわけなので、ケアが必要になります。

普段の歩く靴で、インソール(中敷き)を変えようという人はなかなかいないと思いますが、登山や長い距離を歩くウォーキングなどをしている人は、しっかりとしたものを選ばれることをおすすめします。

「スーパーフィート」を楽天で購入してみた

スーパーフィートは、楽天などの通販ショップで購入することができます。
スーパーフィート

キレイに梱包して届きました。

スーパーフィート 楽天

スーパーフィートのグリーンを購入しました。

スーパーフィート グリーン

箱の裏側は、インソールの機能の説明が英語で書かれています。

スーパーフィート 通販

かかとの部分はこんな感じです。

登山 スーパーフィート

裏側はこんな感じです。

登山靴 スーパーフィート

インソールとともにオーナーズマニュアルも入っていました。

日本語での説明が書かれているので、安心です。

説明もわかりやすいので、どのように靴にインソールを入れるかわかりやすく書かれていました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事と広告



コメントを残す