
京王線の東府中駅から歩いて10分ほどの場所にある府中の森公園は、おすすめの桜スポットとして紹介したい場所です。
園内には約100本の桜の木が植えられていて、中でも公園正門から花の広場まで続く約300mの桜並木は見ごたえがあります。
このページでは、そんな春の園内の様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や現在の開花状況などの情報もご紹介していきます。
目次
府中の森公園の桜の見頃
府中の森公園の桜の見頃は、例年3月下旬から4月上旬頃です。

府中の森公園の桜の現在の開花状況
桜の現在の開花状況については、実際に公園へ行った人たちがツイッターなどのSNSに載せている情報で確認することをおすすめします。
→府中の森公園の桜の現在の開花状況はコチラ(Yahoo!リアルタイム検索)

府中の森公園の桜の写真
府中の森公園は、24時間開放され誰でも無料で桜の景色を楽しむことができます。

公園への行き方や駐車場などの情報については、別のページに載せていますのでこちらをご覧ください。

一番の見どころはなんといっても「花のプロムナード」の桜並木だと思います。
フォトジェニックな写真を撮りたいならおすすめの場所です。

平日、休日を問わずたくさんの人が訪れる市民の憩いの場です。

クレープ屋のキッチンカーが桜並木のところにあったので、思わず購入してしまいました。
甘いものが好きなので、とっても美味しかったです。

花壇の花と桜。

全身で春を感じることができるような場所でした。

大きな広場周辺の様子。

芝生が広がっているので、レジャーシートを敷いてお花見するにはピッタリな場所です。

都心ではなかなか見ることができない景色です。



【動画】府中の森公園の桜の景色
府中の森公園の桜の景色を動画にしました。
満開となった約100本の桜が園内を彩る様子をぜひ動画でもご覧ください。






