湘南台駅から歩いて10分ほどの場所にある湘南台公園では、早咲きの桜である玉縄桜が春の訪れとともに花を咲かせます。
植えられている玉縄桜は、鎌倉にある大船フラワーセンターから寄贈されたもので、満開の時期には公園を訪れた多くの人たちが桜の前で写真を撮ったりお昼ご飯を食べたりと思い思いの時間を過ごしています。
このページでは、そんな様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や現在の開花状況などの情報もご紹介していきます。
目次
湘南台公園の玉縄桜の見頃
湘南台公園の玉縄桜の見頃は、例年2月下旬から3月下旬頃です。
湘南台公園の玉縄桜の現在の開花状況
玉縄桜の現在の開花状況については、実際に公園へ訪れた人たちがツイッターなどのSNSに載せている情報で確認することをおすすめします。
→湘南台公園の玉縄桜の現在の開花状況はコチラ(Yahoo!リアルタイム検索)
湘南台公園の玉縄桜の写真
湘南台公園の玉縄桜を見学するのに料金などは必要ありません。
公園への行き方や駐車場などの情報については、別のページに詳しく載せていますので、こちらをご覧ください。
広い公園ですが、満開の時期には一目でわかるほど存在感を放っています。
公園に一足早く春の訪れを告げてくれています。
桜の木の近くにはベンチも設置されているので、そこでランチを食べたりおしゃべりすることができます。
私は平日のお昼くらいに訪れたのですが、天気が良かったこともあり、長閑な時間が流れていました。
見事な桜なので、早春の景色を撮影したいという人にもおすすめの撮影スポットだと思います。
湘南台公園のコブシの写真
園内では、玉縄桜だけでなくコブシも咲いていました。
ちょっと見頃を過ぎていましたが、白い花が印象的です。
湘南台駅から円行東大通り線を歩いて行った先にある公園入口付近に咲いています。
【動画】湘南台公園の玉縄桜の景色
湘南台公園の玉縄桜の景色を動画にしました。
神奈川県藤沢市の憩いの場となっている公園に咲く早咲きの桜の様子をぜひ動画でもご覧ください。