
横浜市営地下鉄グリーンラインの東山田駅から歩いて約10分ほどの場所にある早渕かなりあ公園では、春になると枝垂れ桜が園内に咲き誇ります。
また、階段を上がった先にある芝生広場からは、桜と周辺の街並みを一望する景色を堪能することができます。
このページでは、そんな春の園内の様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期などの情報もご紹介していきます。
目次
早渕かなりあ公園の桜の見頃
早渕かなりあ公園の桜の見頃は、例年3月下旬から4月上旬頃です。

早渕かなりあ公園の桜の写真
早渕かなりあ公園は、無料で24時間開放されている公園です。

公園へのアクセス方法や駐車場などの情報については、別のページに詳しく載せていますので、こちらをご覧ください。

春になると滑り台と砂場のすぐ近くに見事な枝垂れ桜が咲きはじめます。

下から見上げると太陽の陽に照らされたピンクの桜の花が空から降ってくるようでした。

ソメイヨシノとはまた違った華やかさがあります。


早渕川沿いの台地に造られた小さな公園ですが、一番の見どころは何といっても公園からの眺望です。

春になると満開になった桜が咲く周辺の街並みを一望することができます。
芝生も広がっているので、隠れた穴場のお花見スポットといった感じです。

公園のすぐ近くを流れる早渕川沿いの桜の様子も下の写真に載せておきます。

【動画】早渕かなりあ公園の桜の景色
早渕かなりあ公園の桜の景色を動画にしました。
横浜市都筑区にある住宅街の中にある小さな公園の春の様子をぜひ動画でもご覧ください。








