長野県松本市並柳にある弘法山古墳は、桜の名所として知られる場所なので、秋には桜の紅葉が古墳全体を彩り、斜面を深い赤に染めています。
このページでは、そんな秋の様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や現在の色づき状況などの情報もご紹介していきます。
目次
弘法山古墳の紅葉の見頃
弘法山古墳の紅葉の見頃は、例年11月上旬から11月中旬頃です
弘法山古墳の紅葉の現在の色づき状況
現在の紅葉の色づき状況を教えてくれるサイトなどを見つけることができませんでした。
なので、松本市内の他の場所の紅葉の状況を参考にして出かけることをおすすめします。
「新まつもと物語 | 市民が作る松本市公式観光サイト」を見ると周辺の紅葉の状況がわかるので、こちらの「国宝松本城」や「あがたの森」の状況を参考にしてみてはいかがでしょうか。
弘法山古墳の紅葉の写真
弘法山古墳へ入るのに料金などはありませんでした。
少し離れた場所から眺めると古墳全体が色づいていることが分かります。
アクセス方法と駐車場の情報は、別のページに詳しく載せていますので、こちらをご覧ください。
桜の名所ということで、ソメイヨシノやオオヤマザクラなどの紅葉を見ることができます。
入口から古墳までの道のりの様子です。
ちょうど紅葉の見頃の時期に来ることができましたが、桜の時期に比べると訪れる人の数は格段に少ないです。
なので、落ち着いた雰囲気の中、景色を眺めることができます。
古墳に到着しました。
深い赤色に染まった葉の先に見える松本市内の街並みは素晴らしかったです。
錦秋に染まった周辺の山々の様子も天気が良ければ見ることができます。
古墳からは、眼下に松本平、南には木曽谷の入口、北は安曇野まで、そして背景には北アルプス連峰を一望することができます。
【動画】弘法山古墳の紅葉の景色
弘法山古墳の紅葉の景色を動画にしました。
春とはまた違った装いを見せてくれる弘法山古墳の秋の様子をぜひ動画でもご覧ください。