
神奈川県横浜市青葉区にある「あざみ野駅」近くに1本だけですが、河津桜が咲いています。
たった1本だけですが、存在感がとてもあって素晴らしいのでその様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期やアクセス方法などの情報もご紹介していきます。
目次
あざみ野駅近くの河津桜の見頃
あざみ野駅近くの河津桜の見頃は、例年2月下旬から3月上旬頃です。

あざみ野駅近くの河津桜へのアクセス方法(行き方)
東急田園都市線の「あざみ野駅」から歩いて2~3分のところに立っています。

改札口を出たら、東口へ向かいます。


駅前の道路のところで右に曲がります。

あざみ野駅東口交差点を渡ります。

坂を上がって行きます。

山内地区センター前交差点、左手に河津桜が見えてきます。

河津桜の前に到着しました。
横浜市山内図書館の反対側の歩道のところに植えられています。

あざみ野駅から歩いて2分。
万歩計は264歩で、距離は200メートルとなりました。

あざみ野駅近くの河津桜の写真
私が訪れたとき河津桜の前を通る人のほとんどが、立ち止まって景色を見たり、スマホで写真を撮ったりしていました。

近づくほどに存在感を感じます。

ちょうど満開のときに来ることができました。

駅からも歩いて2~3分のところにあるので、もしあざみ野駅まで来るようなことがあったら、足を運んで見てください。


【動画】あざみ野駅近くの河津桜の景色
あざみ野駅近くの河津桜の景色を動画にしました。
道路脇に咲く河津桜ですが、素晴らしい景色を誇っているのでぜひ動画でもご覧ください。


