
神奈川県横浜市旭区矢指町にある追分市民の森は、花畑があり、一年を通して菜の花、ひまわり、コスモスなど様々な花を楽しむことができます。
そんな追分市民の森へのアクセス方法(行き方)についてご紹介していきます。
目次
電車と徒歩
- 相鉄線の「三ツ境駅」から歩いて約20分

電車とバス
- 相鉄線の「三ツ境駅」北口から若葉台中央行きのバスに乗車し「西部病院前」バス停で下車、そこから徒歩約7分

地図
- 神奈川県横浜市旭区矢指町
三ツ境駅から追分市民の森への道のり
実際に相鉄線の三ツ境駅から追分市民の森へ歩いて行ってきましたので、その道のりと万歩計で測った所要時間と距離についてご紹介していきます。

追分市民の森へは、北口を出ます。

北口から野境道路へ向かいます。

9時19分に三ツ境駅の北口をスタートしました。

真っすぐ進んで、階段を下ったら左に曲がります。


駅前の交差点まで来たら、左の野境道路を上がって行きます。
道が分かれているので、間違えないように気をつけてください。

あとは、この道を真っすぐ歩いて行きます。そんな急な坂ではないですが、ジワリと汗をかく感じです。


途中、どこかで道路を渡って右側を歩くようにしましょう。

中原街道の西部病院入口交差点まで来たら、右に曲がります。



史跡、岩船地蔵尊へ行く道案内の標識が立っていました。
この道案内の矢印と同じ方へ歩いて行きます。


追分市民の森の入口に到着しました。
特に、看板などが立っているわけでもないので、見逃して通り過ぎないように気をつけてください。

9時19分に三ツ境駅の北口をスタートして、追分市民の森の入口に到着したときには、9時31分になっていました。
なので、駅からの所要時間は12分。
万歩計は1192歩で、距離は920メートルとなりました。

入口から中に入って、花畑がある場所まで歩いて行きます。

とにかく道に沿って歩いて行けば、花畑へ到着することができます。


花畑に到着しました。

9時19分に三ツ境駅の北口を出発して、追分市民の森の花畑に到着したときには9時34分になっていました。
なので、駅から花畑の所要時間は15分。
万歩計は1535歩で、距離は1.19kmとなりました。

追分市民の森の花
花畑はAからFまであり一年を通して様々な花を楽しむことができます。




