
平塚市を代表するお花見スポットである平塚市総合公園へ桜を見に行ってきました。
公園内では、約260本の桜が植栽され、ソメイヨシノやヤマザクラ、オオシマザクラを見ることができます。
そんな様子を写真と動画でお伝えするとともに、見頃の時期や開花状況についてもご紹介していきます。
目次
平塚市総合公園の桜の見頃
平塚市総合公園の桜の見頃は、例年3月下旬から4月上旬頃です。

平塚市総合公園の桜の開花状況
桜の開花状況については、平塚市役所のホームページで確認することができます。

平塚市総合公園のお花見スポット
平塚市総合公園は、30.31ヘクタールという広さで、公園の様々な場所で桜を楽しむことができます。

平塚のはらっぱ(野外ステージ向かい)周辺の桜
平塚のはらっぱ、野外ステージ向かいには、見事なしだれ桜が咲いていました。



桜の広場
お花見スポットになっているのが、こちらの桜の広場です。
多くの人がテントを張ってお花見を楽しんでいました。

桜のトンネルの下、芝生に寝っころがりながら、うたた寝している人もたくさんいました。


子供たちは、桜にも目もくれず、駆け回って遊んでいました。

ソメイヨシノが満開でした。




日本庭園の桜
日本庭園の中でも、桜が咲いています。


美しい日本庭園と枝垂れ桜がマッチしていました。


【動画】平塚市総合公園の桜の景色
平塚市総合公園の桜の景色を動画にもしてみました。
22秒と短い時間で見ることができますので、よかったら写真だけでなくこちらの動画もご覧ください



