白旗神社は、藤沢市の藤(フジ)の名所として知られている場所です。
境内には紫色の「弁慶藤」と白藤の「義経藤」があり、ゴールデンウィークには多くの人がお花見に訪れる人気スポットです。
このページでは、そんな春の境内の様子を写真でお伝えするとともに、見頃の時期や現在の開花状況などの情報もご紹介していきます。
目次
白旗神社の藤の見頃
白旗神社の藤の見頃は、例年4月中旬から5月上旬頃です。(弁慶藤が先に咲き、そのあとに義経藤が見頃を迎えるようです。)
白旗神社の藤の現在の開花状況
現在の開花状況については、実際に参拝に訪れた人たちがツイッターなどのSNSに載せている情報で確認することをおすすめします。
→白旗神社の藤の現在の開花状況はコチラ(Yahoo!リアルタイム検索)
白旗神社の藤の写真
白旗神社の藤を見るのに拝観料などはありません。
弁慶藤
境内の奥にある薄紫色の「弁慶藤」。
その大きさに圧倒されます。
平日のお昼ごろに訪れましたが、多くの人が藤を見に参拝に訪れていました。
ゴールデンウィークの時期は混雑が予想されいます。
1m余りの花房を幾重にもつけている姿は圧巻です。
藤棚の前には「芭蕉句碑」があります。
芭蕉の「吉野行脚」に収録されている句「草臥亭宿かる比や藤の花」で、文化二年(1805)の3月に江戸の俳人以足によって建立されたそうです。
義経藤
社務所前にある「義経藤」。
太陽の陽に照らされて、白藤が輝いていました。
弁慶藤より見頃が遅くなるそうですが、運が良かったのかどちらも見頃の時期に訪れることができました。
藤棚が多く存在する藤沢市の中でも1、2を争う素晴らしい景色だと思います。
お休みやGWのお出かけにピッタリな場所なので、ぜひ足を運んでみてください。