城北中央公園は、東京都練馬区から板橋区にかけて広がる都立公園です。
園内には子供たちが遊べる遊具が設置してあるだけでなく、テニスコートや野球場、競技場なども整備されています。
また、栗原遺跡や茂呂遺跡があるのも特徴的な一つです。
このページでは、そんな都民の憩いの場へのアクセス方法と駐車場、園内の様子などを写真とともにご紹介していきます。
目次
城北中央公園へのアクセス方法(行き方)
電車(最寄り駅)
- 東武東上線の「上板橋駅」から徒歩15分
- 東京メトロ副都心線・東京メトロ有楽町線「氷川台駅」から徒歩20分
駐車場
- 有料の駐車場あり
地図
- 住所:板橋区桜川一丁目、小茂根五丁目、練馬区氷川台一丁目、羽沢三丁目
城北中央公園の園内マップ
こちらが園内マップになります。
ジョギングコース
ジョギングコースも整備されています。
城北中央公園
城北中央公園は、24時間開放の誰でも遊べる公園です。
都民の森
園内にはケヤキ、イチョウ、サクラなど9,000本を超える樹木が植えられています。
都民の森は、自然を身近に感じることができる場所です。
野球場
野球場など園内の施設の利用については、東京都公園協会が運営している「公園へ行こう!」というサイトで確認することができます。
競技場
栗原遺跡
園内には、栗原遺跡と茂呂遺跡の2つの旧石器時代の遺跡が残されています。
サービスセンター
けやき広場
小さなお子さんが楽しめる遊具も充実しています。