
浮間公園は、北区浮間2丁目と板橋区舟渡2丁目の境にある浮間ヶ池を中心にした公園です。
遊んだり、スポーツを楽しむだけでなく、公園面積の約40%を占める浮間ヶ池や風車が見どころの一つとなっています。
このページでは、そんな浮間公園へのアクセス方法や駐車場などの情報をご紹介していきます。
目次
浮間公園へのアクセス方法(行き方)
電車(最寄り駅)
- JR埼京線の「浮間舟渡駅」から徒歩約1分

駐車場
- 有料の駐車場あり

地図
- 住所:東京都板橋区舟渡二丁目、北区浮間二丁目
浮間公園の園内マップ
こちらが浮間公園の園内マップになります。

浮間公園
浮間公園は、24時間開放の誰でも遊べる公園です。

公園の面積の約40%が浮間ヶ池となっています。
荒川の本流だった場所を昭和初期に大改修し、築堤によって残った部分が浮間ヶ池の原形となったそうです。
現在は釣りを楽しむ人たちの姿をよく見かけます。

野球場
野球場や公園の施設利用については、東京都公園協会が運営している「公園へ行こう!」というサイトでご確認ください。

公園の近くには、コメダ珈琲があります。

浮間公園周辺でランチ
浮間公園を訪れたときに、近くに美味しいランチのお店はないかと調べて見つけたのが「さかなやのごはん」というお店です。
さかなやのごはん
浮間公園からは歩いて5分ほどの場所にあります。

お店の名前通り、美味しい魚料理を食べることができます。

マグロは全て本マグロなんだそうです。

私は本マグロ炙り丼を頂きました。
とっても美味しかったです。

海鮮丼や焼魚弁当などのテイクアウトメニューも充実しているので、気になる方はぜひ足を運んでみてください。

・地図
- 住所:東京都板橋区舟渡1丁目16番15号1階

