
静岡県伊東市にある「さくらの里」は、伊東市を代表する山「大室山」の麓にあります。
園内には、約40種・1,000本の桜が植えられていて、9月から5月までの長期間、様々なサクラの景色を楽しむことができる場所になっています。
「桜の名所100選」にも選ばれるなど、静岡県を代表する桜の名所です。
そんな「さくらの里」へのアクセス方法と駐車場の情報をご紹介していきます。
目次
さくらの里へのアクセス方法
電車とバス
- 伊東駅発シャボテン公園行終点下車徒歩約10分
- 伊豆高原駅発シャボテン公園行終点下車徒歩約10分

駐車場
- 無料の駐車場あり
- JR伊東駅から約15km 車で約30分

地図
- 住所:静岡県伊東市富戸1317−4
伊東駅からさくらの里までの道のり
私は実際にJR伊東駅からバスに乗ってさくらの里まで行ってきましたので、その道のりを写真と共にご紹介していきます。

JR伊東駅の6番バス乗り場から「シャボテン公園・大室山リフト」行きのバスに乗車します。

バスに揺られること約30分、終点のシャボテン公園バス停に到着しました。

すぐ目の前が大室山になっています。

今回は、大室山ではなくさくらの里へ行くので、バスを降りたら、そのままさらに真っすぐ歩いて行きます。

一本道なので、道を間違えることはないと思います。

道路脇には、河津桜もしくは伊東小室桜がキレイに咲いていました。

さくらの里に到着しました。

シャボテン公園バス停からさくらの里までの所要時間は7分。
万歩計は836歩で、距離は650メートルとなりました。

