塩原渓谷歩道の途中にある回顧の滝へ紅葉を見に行ってきました。 約55メートルの落差をもつ滝は、秋になると紅葉の名所へと変わります。 紅葉狩りハイキングにもおすすめの場所にある秋の様
塩原温泉ビジターセンターの紅葉 2020年の見頃と現在の色づき状況は?
塩原温泉ビジターセンターへ紅葉を見に行ってきました。 観光に訪れた人たちに塩原の自然について、わかりやすく展示・解説してくれる場所だけでなく、紅葉の時期には紅葉ウォークなどのイベントも行
もみじ谷大吊橋の紅葉 2020年の見頃と現在の色づき状況は?
もみじ谷大吊橋は、栃木県那須塩原市にある塩原ダム湖に架かる全長320メートルの大吊橋です。 本州一の長さを誇る大吊橋からは、秋になると雄大な紅葉の景色を見ることができます。 そんな
日光山 輪王寺の紅葉 2020年の見頃と現在の色づき状況は?
輪王寺へ紅葉を見に行ってきました。 日光山内から奥日光まで広がる15の寺院の総称である輪王寺ですが、このページでは、三仏堂周辺の紅葉の様子を写真と動画と共にお伝えしていきます。 ま
日光東照宮の菊花展 2020年の開催時期は?行われている場所は?
日光東照宮で秋に開催される菊花展を見に行ってきました。 秋の風物詩の様子を写真と動画でお伝えするとともに、開催時期や開催場所などの情報と共にご紹介していきます。 日光東照宮の菊
日光東照宮の紅葉 2020年の見頃は?
日光東照宮へ紅葉を見に行ってきました。 秋になると日本だけでなく世界中から観光客が訪れる日光ですが、その中でもっとも有名な観光スポットである日光東照宮の紅葉がどんな感じなのか見てきました
滝尾神社の紅葉 2020年の見頃は?
栃木県日光市山内に鎮座する滝尾神社へ紅葉を見に行ってきました。 紅葉の名所というわけではないので、どんな感じかなと思い訪れましたが、残念ながらそれほど多くの紅葉を感じることはできませんで
神橋の紅葉 2020年の見頃と現在の色づき状況は?
栃木県日光市上鉢石町に架かる神橋へ紅葉を見に行ってきました。 日光山内の入口に架かる神橋は、日光の紅葉の名所の一つといわれています。 そんな秋の観光名所の様子を写真と動画でお伝えす
逍遥園の紅葉 2020年の見頃と現在の色づき状況・ライトアップは? |日光山 輪王寺
日光山輪王寺の庭園「逍遥園」へ紅葉を見に行ってきました。 紅葉の名所としても有名で、見頃の時期には夜間ライトアップも行われます。 輪王寺門跡の庭園として江戸時代初期に作庭された日本
「西洋料理 明治の館」周辺の紅葉
栃木県日光市山内にある「西洋料理 明治の館」へ食事に行ったときに、周辺の紅葉がとてもきれいだったので、写真と動画を撮ってきました。 見頃の時期などの情報とともにご紹介していきます。